記録ID: 7694429
全員に公開
雪山ハイキング
四国
なかなか良き山に出会えました 土石山(くいしやま)
2025年01月13日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 535m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日(13日)登山口まで道路上に交通障害になる積雪は無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は道標や、名所案内、樹木案内等が設置され整備されていました。 トイレが道中、山頂近くにも設置され、使用可能でした 工石山青少年の家体育館横のトイレも使用可能でした 登山道上に積雪有り チェーンスパイク持参しましたが使用しませんでしたが、下りの杖塚周辺は踏み硬められており、チェーンスパイクを付けても良かったかな 見晴らしの良い岩場は雪がついていて登りはヒョイヒョイと登ったはいいけど下りる際に登った事を後悔する場面も💦 |
その他周辺情報 | ラーメン土佐自然堂 工石山青少年の家の建物に併設 中華そばとおでん美味しく頂きました 青唐辛子入ラーメン👍でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
防寒具
ヘッドライト
ストック
チェーンアイゼン
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
コンパス
|
感想
この3連休は帰省の合間に工石山(くいしやま)へ足を運んできました。
高知市内から車で40分程、登山口までのアクセスも悪くなく、ルートも案内板、名所案内、トイレ整備と申し分なく、そして山頂からは大展望。なかなか良き山に出会えました😁 数日前の寒波で積雪もありスノーハイクが楽しめたのはラッキーでしたね❄
高知県へお出かけの際は足を運んでみてはいかがでしょうか
※最新の積雪、道路状況を確認の上お出かけ下さい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する