ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 76965
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳

2010年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
7.4km
登り
1,231m
下り
702m

コースタイム

[車]6:30土合口駅

[徒歩(午前)]7:00西黒尾根登山道入口-7:15鉄塔広場-10:30ザンゲ岩
      -11:00肩ノ小屋-11:20トマの耳-11:40オキの耳

[徒歩(午後)]12:30オキの耳-12:40トマの耳-12:50肩ノ小屋-
       14:20熊穴沢避難小屋-15:00天神平駅

[ロープウェイ]15:20天神平駅-15:30土合口駅

[車]16:00土合口駅
天候 晴れ 25℃(山頂計測)
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■駐車場
「土合口ロープウェイ駅」駐車場 500円/台/日
朝6:30に到着で無人の状態でしたが,駐車場内には入れます。
帰りの際に係の人に駐車場代を払いました。

■ロープウェイ
1,200円(大人1人,片道)
(運営時間 7:00〜17:00土日祝)
悪天時は運営中止の場合もあるのとのこと
往復で利用の場合は割引があるようです。
■その他
水上IC〜ロープウェイ駅まで,コンビニが2店あります。
IC降りてすぐの「セブンイレブン」
 店舗前の駐車場は狭いですが,店舗横に広いスペースが空いています。
IC降りて15分程度(湯檜曽駅過ぎてすぐ)に「ヤマザキ」
 24時間営業かは不明です。駐車場も狭そうでした。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
登山ポストは指導センターにあります。

■ルート,小屋等
[西黒尾根ルート(往路)]
分岐も少なく迷いやすい箇所等は特に無かったと思います。

登山道入口までの案内表示等が特にないので,
若干不安になりますが,
駐車場から道なりに上に上がっていって,
車道のつづら折れが終わった場所が入口になります。(入口には看板有り)

歩いて1時間半程度は眺望のない樹林帯を歩きますが,
樹林帯を抜けると一気に眺望が広がり,
気持ちの良いルートでした。
樹林帯より先の岩場では鎖場が連続します。
鎖が無いと登れないような壁もありました。
岩場の後半は岩の種類が代わりかなり滑ります。

また、直射を長時間浴びるため、
天気の良い日は日射病等への注意が必要です。

[肩ノ小屋周辺]
他の登山道への分岐が集中しているため,
視界が悪い日は注意が必要になりそうです。

[肩ノ小屋]
ドリンクはウーロン茶,グレープフルーツジュース,缶酎ハイ,ビールが売ってあります。
その他バッジ等のグッズもありました。
水は300円で手持ちの水筒等に入れてくれます。
食事等で休憩小屋を利用することもできそうでした。

[天神尾根ルート(復路)]
こちらも分岐が少なく,迷いやすい箇所は特になかったと思います。
道はザレていますが,
きちんと整備されており危険な箇所はありませんでした。
(行った日は刈られた笹の葉で怖い思いをしましたが・・・)

熊穴沢避難小屋に近づくとロープ・鎖場が出てきます。
同小屋までは直射を浴びるため日射病等への注意が必要です。

熊穴沢小屋以降は樹林帯を歩きます。
降りる際に天神峠まで行ってリフトでロープウェイ駅まで降りることも可能です。
(直前に上りがあるので辞めましたが・・・)

[熊穴沢避難小屋]
常時利用可能です。
思ったより広く,
中には椅子とテーブルが置いてあります。

[天神平ロープウェイ駅]
レストハウスがあり,
ドリンクやアイス・かき氷等の軽食から
うどん等の食事も可能です。

■温泉
「鈴森の湯」を利用しました。
源泉かけ流しで利根川の支流が見える眺望の良い露天風呂が売りのようです。
オープンしてから間もないのか,
大変キレイで周辺のアウトドア客で賑わっていました。

車道を歩き登山道へ
2010年09月05日 06:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 6:53
車道を歩き登山道へ
いよいよスタート
2010年09月05日 06:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 6:55
いよいよスタート
平標山を思い出す鉄塔
2010年09月05日 07:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 7:12
平標山を思い出す鉄塔
デカイ倒木を乗り越えて!
2010年09月05日 07:22撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 7:22
デカイ倒木を乗り越えて!
あと3時間か〜
どっかで見た写真だね
2010年09月05日 07:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 7:44
あと3時間か〜
どっかで見た写真だね
樹林帯のトンネルを抜けると・・・
2010年09月05日 08:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 8:31
樹林帯のトンネルを抜けると・・・
岩場!鎖場!!
2010年09月05日 08:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 8:52
岩場!鎖場!!
谷川岳が見えた!
めっちゃかっちょいい!
惚れる!!
(左の飛び出しがトマの耳,右がオキの耳)
2010年09月05日 08:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 8:55
谷川岳が見えた!
めっちゃかっちょいい!
惚れる!!
(左の飛び出しがトマの耳,右がオキの耳)
また岩場!
2010年09月05日 09:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 9:06
また岩場!
すすきも出てきて,秋の準備が進んでる。
でもめちゃ熱い・・・
2010年09月05日 09:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 9:16
すすきも出てきて,秋の準備が進んでる。
でもめちゃ熱い・・・
トリカブト・・・
2010年09月05日 09:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 9:23
トリカブト・・・
で,また岩場!!滑るんたこれが!
2010年09月05日 09:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 9:33
で,また岩場!!滑るんたこれが!
両耳がだいぶ近づいてきた。
2010年09月05日 10:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 10:46
両耳がだいぶ近づいてきた。
肩ノ小屋はどっち?
2010年09月05日 10:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 10:51
肩ノ小屋はどっち?
天気イイよ〜
暑いよ〜
2010年09月05日 10:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 10:53
天気イイよ〜
暑いよ〜
歩いてきた西黒尾根登山道が見えた
2010年09月05日 11:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 11:31
歩いてきた西黒尾根登山道が見えた
混んでるトマの耳はするっと通過
2010年09月05日 11:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 11:34
混んでるトマの耳はするっと通過
キレイな稜線。
この先には一ノ倉岳が・・
これの縦走も楽しそう。
2010年09月05日 12:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 12:19
キレイな稜線。
この先には一ノ倉岳が・・
これの縦走も楽しそう。
だいぶ雲が上がってきたな〜
オキの耳が隠れちゃった
2010年09月05日 12:47撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 12:47
だいぶ雲が上がってきたな〜
オキの耳が隠れちゃった
肩ノ小屋
2010年09月05日 12:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 12:52
肩ノ小屋
肩ノ小屋にあったお宮
下山の無事を祈りつつ。
2010年09月05日 12:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 12:55
肩ノ小屋にあったお宮
下山の無事を祈りつつ。
天神尾根はキレイに整備されてますが・・
2010年09月05日 13:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 13:03
天神尾根はキレイに整備されてますが・・
刈られた笹の葉で滑る,怖い!!
2010年09月05日 13:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 13:08
刈られた笹の葉で滑る,怖い!!
ここ秋になったらキレイだろうな〜
2010年09月05日 13:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 13:16
ここ秋になったらキレイだろうな〜
熊穴沢避難小屋を抜けると樹林帯
2010年09月05日 14:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 14:17
熊穴沢避難小屋を抜けると樹林帯
雲の切れ間からの斜光がキレイ
2010年09月05日 14:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 14:52
雲の切れ間からの斜光がキレイ
天神平に到着。
観光客もチラホラ。
すんません。自分,汗臭くないっすか?
2010年09月05日 14:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 14:57
天神平に到着。
観光客もチラホラ。
すんません。自分,汗臭くないっすか?
レストハウスあるじゃん!!
コーラ飲みたい!
アイス食べたい!!
2010年09月05日 14:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 14:59
レストハウスあるじゃん!!
コーラ飲みたい!
アイス食べたい!!
で,アイス。
うま〜い。
2010年09月05日 15:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 15:02
で,アイス。
うま〜い。
あんど,コーラ!!
もう最高。死ねる。
2010年09月05日 15:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 15:03
あんど,コーラ!!
もう最高。死ねる。
ロープウェイで帰りましょう。
文明の利器バンザイ!!
2010年09月05日 15:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 15:23
ロープウェイで帰りましょう。
文明の利器バンザイ!!
帰りに利用した温泉。
キレイでした。
2010年09月05日 17:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9/5 17:20
帰りに利用した温泉。
キレイでした。
撮影機器:

感想

先週,悪天予想にビビって断念した谷川岳に行ってきました。
登山を本格的!?に初めて以来のアコガレの山。
その姿も美しく,とても楽しい山行になりました。

今回選択したルートは[往路]西黒尾根[復路]天神尾根。
当初は往復ロープウェイを利用した天神尾根のピストンを計画していましたが,
先週谷川岳に行ったmasalomon夫妻が楽しそうで,
うらやましくなって急遽変更。


西黒尾根前半の樹林帯は眺望はないけど,
ブナ等が生い茂っていて気持ちの良いルートでした。
で,1時間半程度で樹林帯を抜けると一気に視界が広がります。

谷川岳,かっこいい。
その山様に惚れる人多数なのもうなずけます。

樹林帯を抜けてからは岩場が連続。
しっかりとした鎖が付いていて不安は無く
楽しかったです。
花もたくさん咲いていました。
(奥様)「この花なあに?」
(私) 「ん?トリカブトじゃん。初めてみたよ」
(奥様)「ふ〜ん。」
 ・・・
 ・・・
 ・・・
(私) 「奥様??先に行きましょうよ・・・」
的なやりとりをしながら先に進みます。
2人で登山楽しいね!

にしてもとにかく暑かった。
日差しを遮るものがない中で,
乾燥はしてるんだけど25℃はツライ・・・
一日分の水もあっという間になくなりました。
肩ノ小屋があってよかった・・・

小屋経由で水分補給したら,
いよいよ山頂のトマの耳。
って,人が多い!狭い!!座る場所がない・・
ってことでトマでは写真もとらずにするっとスルー
一路もう一つの頂上オキの耳に向かいます。

こちらはトマほど人も多くなく,ゆっくりと昼食を頂けました。

12時過ぎには雲もだいぶ上がってきたので,
ゆっくりと帰ります。

復路は天神尾根ルート。
こちらはキレイに整備されたルートで歩きやすそうでした。
ただ,この日は刈られた笹の葉で滑る人続出。
笹の葉のしたに転がる岩をゆっくり踏んで歩きます。
怖いよ〜

意外と長い天神尾根を1時間程歩くと
(途中の岩場でもロープ・鎖場もありました)
熊穴沢小屋に到着。

ここから先はまた樹林帯。
木板で整備された緩やかな道をロープウェイ駅まで歩きます。
チラホラと見える谷川岳はとっても小さくなっていました。

で,またまた一時間ほど歩いたら駅に到着して,
本日の山行が一応無事終了!
いや〜疲れた。なによりも暑さにやられました。

さて帰ろうかとプラプラしてたら
レストハウス発見!!
コーラ!コーラ!!コーラ!!!
生き返る。。。。
あまりの美味しさに泣けました。

谷川岳。
ずっと登りたかった山でしたが,
とってもキレイで魅力的な山でした。

今度は秋にでも。
でも平標山にリベンジしたいしな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人

コメント

お疲れ様!
同じルートだったんだね!!
逆から行ったかと思ってました〜
このコース、登りで景色がいろいろ変わるし、
ゆっくり景色が見れるので、良いよね^^

やっぱり天神平着いたらコーラ飲んだんだ
うちはペットだったけど。
コーラコーラって言いながら降りてきたよ
アイスも食べたいと言っていたけど、食べそこなった〜

あ、あの花トリカブトだったんだ…
なんだっけ、って写真撮ってそのままだった
良かった触らなくて、って触っても平気か!?

凄い分かりやすくて、奥様の雰囲気も伺え
楽しい山行記録でした!!
秋山行きましょ〜

By YOME
2010/9/7 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら