記録ID: 7698006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
雪に覆われた英彦山
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 733m
- 下り
- 733m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼杉からは登りがきつくなる。山頂近くは岩の鎖場が連続する。 雪が付着し登りにくく注意。 |
写真
撮影機器:
感想
英彦山中岳の山頂は、現在、英彦山神宮上宮の修復工事が行われていました。
かなり大きな社寺建築になるようで、建物全体が足場とシートで覆われています。
今は中岳への参拝はできませんが、来年からは参道や登山道を通じて
上宮にお参りできるようになるそうです。
思い返せば、私が最初に登山をしたのもこの英彦山でした。
それは正月参りのときで、当時は登山装備など何ひとつ持っておらず、
手元にある服を適当に着合わせ、厚底の靴を履いて登りました。
雪が積もった場所で何度も滑りそうになりながらも何とか歩いたのを覚えています。
今思えば、山の素人そのものの格好で、周りから見たら
危なっかしく映っていたかもしれませんね。
それでも、この英彦山での経験が自分にとって
登山を学ぶきっかけとなり、今の山登りスタイルを築く原点となりました。
懐かしい思い出の詰まったこの山は特別に思っています。
これからも安全登山を心がけながら、山歩きを続けていきたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する