記録ID: 7700163
全員に公開
ハイキング
近畿
鼓ヶ岳と天橋立(成相寺・西国三十三所 二十八番札所)
2025年01月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 801m
- 下り
- 806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 6:40
距離 20.7km
登り 801m
下り 806m
8:33
1分
スタート地点
15:13
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天橋立駅から成相寺までは舗装路や石段で整備されていました。 傘松公園から成相寺までは雪がありましたが除雪されていました。 成相寺から先は除雪なしでしたが、ツボ足で登れました。 積雪は、成相寺からパノラマ展望台まではトレースありで20〜30cm程度、 パノラマ展望台から鼓ヶ岳まではトレースなし、30〜50cmほどでした。 |
その他周辺情報 | ・成相寺(西国二十八番札所)https://www.nariaiji.jp/ ・籠神社 https://www.motoise.jp/ ・智恩寺 https://www.monjudo-chionji.jp/ 西国巡礼で訪れましたが、ほかにも立派な寺社がありました ・傘松公園、ケーブルカーなど https://www.amano-hashidate.com/ 歩いて登りましたが、ケーブルカーや登山バスも利用できます |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
西国三十三所成相寺へお参りに。
成相寺から上は思いのほか雪があり、ずっとツボ足だったので歩いた距離以上に疲れました。おかげで貸し切りの絶景を堪能できました。
昨年から始めた西国三十三所もこれで三十二ヵ所目。最後はいよいよ満願の華厳寺です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する