記録ID: 7700265
全員に公開
ハイキング
東海
山伏 ( 西日影沢よりピストン )
2025年01月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:14
距離 9.8km
登り 1,200m
下り 1,196m
天候 | 珍しく晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
狭い林道を進むとまさかの工事車両 Uターンスペースもなく、半泣きで50メートルほどバックで引き返すという 笑 やっぱズルしちゃ駄目だね、反省。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蓬峠手前の崩落箇所以外、危険なところはないかと 蓬峠を過ぎてしばらくは雪もほぼなく、 2つ目のベンチを過ぎたくらいからチェーンスパイク着用 |
その他周辺情報 | 近くにある梅ヶ島温泉、黄金の湯は値段もリーズナブルでオススメ ま、寄らないけど 笑 |
写真
撮影機器:
感想
俵峰からの氷瀑と真富士山を予定してたけど、溶け始めてるっぽいとの情報
悩みに悩んで、いつもの山伏へ
オクシズブルーの空の下、銀世界を堪能
最高の1日だったなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する