記録ID: 7708720
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
皆野アルプスハイキング⛰️天狗山~大前山~破風山~華厳の滝~上空滝
2025年01月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 724m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:34
距離 9.8km
登り 724m
下り 724m
13:46
ゴール地点
天候 | 快晴🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
簡単な鎖場あり、細尾根ありですが整備されていて危険箇所ないです。 |
その他周辺情報 | 満願の湯♨️ |
写真
撮影機器:
感想
今回は秩父の破風山へ皆野アルプスハイキング。
登山を始めた頃、まだヤマレコも使っておらず、職場の方に連れて来ていただき、当時は鎖場なんて行った事もなく初めての経験で怖くてギャーギャー騒ぎながら半べそ状態で登った記憶があった山。
2年以上経ち、色々な山で経験値を少しずつ上げて来て今なら怖くないだろうとリベンジ。
当時は目の前に立ちはだかる大きな岩壁のように感じていた恐怖の鎖場😱
いざ行ってみたら、、、
なんてことない鎖場でビックリ🤣笑
何故これで怖がっていたのか不思議なくらい簡単に感じました、、、笑
あの時が恥ずかしく思えてきました💦笑
と同時に、経験値が上がっているのだと実感出来ました。
この日は、天気も良いので黒斑山・蛇骨岳へ行く予定であったが新年早々から正月休みなしのハードワークにそろそろ身体が疲れていたのと、鎖のリベンジを兼ねてこちらを選びました。
しかし雲一つない晴天に黒斑山を選べば良かったと少しの後悔がありつつも、なんだかんだ久しぶりの皆野アルプスハイキングも楽しく良い1日でした。
やはり冬の低山も好きです。
今回も無事の下山と素敵な経験に感謝です。
ありがとうございました🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する