また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 770957
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鬼ヶ岳/富士山展望ハイキング

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
sako59 shio02 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
7.6km
上り
878m
下り
858m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
1:08
合計
6:12
11:32
12:19
16
12:35
12:53
60
13:53
13:54
75
15:09
15:10
8
15:18
15:19
0
天候 晴れ過ぎ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 鬼ヶ岳登山口駐車場
 いやしの里の駐車場の端にも登山者用駐車場があってこちらのほうが大きい

■私用アクセスメモ
 桶川加納IC−(1.5h)−河口湖IC−(30min)−鬼ヶ岳登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所
特にありませんが、雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳〜鍵掛峠は所々岩場があり登山道の脇が切れ落ちているので足元注意
その他周辺情報 ■下山後の温泉
いずみの湯 900円
http://www.hamayouresort.com/hotspa/izumi/

■西湖いやしの里
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/
鬼ヶ岳駐車場からの富士山
天気も良いので今日は展望が楽しめそう
2015年11月28日 09:03撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
11/28 9:03
鬼ヶ岳駐車場からの富士山
天気も良いので今日は展望が楽しめそう
登山道入り口です
写真には写ってませんが、雪頭ヶ岳が見えます。
2015年11月28日 09:09撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 9:09
登山道入り口です
写真には写ってませんが、雪頭ヶ岳が見えます。
暫くは杉林を登ります。
2015年11月28日 09:55撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 9:55
暫くは杉林を登ります。
杉林を抜けると白樺の林になります
2015年11月28日 10:05撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 10:05
杉林を抜けると白樺の林になります
霜柱
2015年11月28日 10:39撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 10:39
霜柱
次第に空が見えてくる
2015年11月28日 10:42撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 10:42
次第に空が見えてくる
樹林越しに富士山
2015年11月28日 10:52撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 10:52
樹林越しに富士山
標高1600mを越えると展望が出てくる。
富士山山頂のアップ
2015年11月28日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/28 11:02
標高1600mを越えると展望が出てくる。
富士山山頂のアップ
雪頭ヶ岳のお花畑からの富士山展望
ここからの眺めは素晴らしい!
2015年11月28日 11:34撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
11/28 11:34
雪頭ヶ岳のお花畑からの富士山展望
ここからの眺めは素晴らしい!
今日のお昼はおでん
餅を入れて食べました
2015年11月28日 11:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
11/28 11:41
今日のお昼はおでん
餅を入れて食べました
雪頭ヶ岳のお花畑から南側展望パノラマ(5000x1266)
裾野を含めて富士山まるごとをどうぞ。
是非元のサイズでご覧ください
2015年11月28日 12:09撮影
3
11/28 12:09
雪頭ヶ岳のお花畑から南側展望パノラマ(5000x1266)
裾野を含めて富士山まるごとをどうぞ。
是非元のサイズでご覧ください
雪頭ヶ岳から十二ヶ岳と河口湖
2015年11月28日 12:22撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
11/28 12:22
雪頭ヶ岳から十二ヶ岳と河口湖
雪頭ヶ岳から
南アルプス 北岳・間ノ岳・農鳥岳
2015年11月28日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/28 12:22
雪頭ヶ岳から
南アルプス 北岳・間ノ岳・農鳥岳
雪頭ヶ岳から
南アルプス 荒川岳・赤石岳・聖岳
2015年11月28日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 12:23
雪頭ヶ岳から
南アルプス 荒川岳・赤石岳・聖岳
雪頭ヶ岳から
南アルプス 甲斐駒〜赤石岳
2015年11月28日 12:23撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
11/28 12:23
雪頭ヶ岳から
南アルプス 甲斐駒〜赤石岳
雪頭ヶ岳から鬼ヶ岳へは、
急坂をちょっと降りて・・・
2015年11月28日 12:25撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 12:25
雪頭ヶ岳から鬼ヶ岳へは、
急坂をちょっと降りて・・・
・・・梯子で登って・・・
2015年11月28日 12:30撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
11/28 12:30
・・・梯子で登って・・・
・・・がしかしここはニセピーク。鬼ヶ岳山頂はもうひとつ先でした。
2015年11月28日 12:31撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 12:31
・・・がしかしここはニセピーク。鬼ヶ岳山頂はもうひとつ先でした。
鬼ヶ岳山頂360度パノラマ。
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mt-onigadake]360citiesで見る場合はこちら(別窓推奨)。[/url]
2015年11月28日 12:44撮影
6
11/28 12:44
鬼ヶ岳山頂360度パノラマ。
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mt-onigadake]360citiesで見る場合はこちら(別窓推奨)。[/url]
鬼ヶ岳山頂から
八ヶ岳は雲の中
2015年11月28日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 12:37
鬼ヶ岳山頂から
八ヶ岳は雲の中
鬼ヶ岳山頂から
甲斐駒ヶ岳、鳳凰山
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-703368.html]手前は夏に登った甘利山・千頭星山[/url]
2015年11月28日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/28 12:38
鬼ヶ岳山頂から
甲斐駒ヶ岳、鳳凰山
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-703368.html]手前は夏に登った甘利山・千頭星山[/url]
鬼ヶ岳山頂から
富士山と鬼の角
富士山の手前には先ほど居た雪頭ヶ岳が見えます。

復路は鍵掛峠を廻って下山します。
2015年11月28日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/28 12:49
鬼ヶ岳山頂から
富士山と鬼の角
富士山の手前には先ほど居た雪頭ヶ岳が見えます。

復路は鍵掛峠を廻って下山します。
途中の展望の良い岩頭から
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-563149.html]昨年は鍵掛峠からここまで登って撤退してます[/url]。
鬼ヶ岳〜鍵掛峠の稜線は眺めが良く若干の岩登りも楽しめる。
2015年11月28日 13:26撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
11/28 13:26
途中の展望の良い岩頭から
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-563149.html]昨年は鍵掛峠からここまで登って撤退してます[/url]。
鬼ヶ岳〜鍵掛峠の稜線は眺めが良く若干の岩登りも楽しめる。
途中の展望の良い岩頭から
富士山を眺める塩ちゃんの図
2015年11月28日 13:28撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
11/28 13:28
途中の展望の良い岩頭から
富士山を眺める塩ちゃんの図
岩場
稜線上に何箇所かありますが難しかったり高度感があったりはしません。
2015年11月28日 13:36撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 13:36
岩場
稜線上に何箇所かありますが難しかったり高度感があったりはしません。
地面に氷の棒が生えている?・・・
2015年11月28日 13:44撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 13:44
地面に氷の棒が生えている?・・・
・・・上にはつららが。これが落ちて地面に刺さったのか、あるいは上から垂れた雫が地面で凍りつき鍾乳石のように育ったのか。
2015年11月28日 13:44撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
11/28 13:44
・・・上にはつららが。これが落ちて地面に刺さったのか、あるいは上から垂れた雫が地面で凍りつき鍾乳石のように育ったのか。
鍵掛峠から
眼下に青木ヶ原樹海
まさしく海のよう
2015年11月28日 13:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/28 13:54
鍵掛峠から
眼下に青木ヶ原樹海
まさしく海のよう
鍵掛峠
ここから根場へ下山します
2015年11月28日 13:56撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 13:56
鍵掛峠
ここから根場へ下山します
落ち葉
2015年11月28日 14:16撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
11/28 14:16
落ち葉
逆光で黒
2015年11月28日 14:12撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
11/28 14:12
逆光で黒
順光で白
2015年11月28日 14:30撮影 by  DSC-RX1, SONY
5
11/28 14:30
順光で白
林道に下りました
2015年11月28日 14:51撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
11/28 14:51
林道に下りました
いやしの里から富士山
合掌造りの茅葺き屋根の日本家屋が並んでます
2015年11月28日 15:05撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 15:05
いやしの里から富士山
合掌造りの茅葺き屋根の日本家屋が並んでます
犬小屋まで茅葺き屋根
2015年11月28日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/28 15:07
犬小屋まで茅葺き屋根
紅葉は殆ど終わってますが、たまにカラフルなものも見れました。
2015年11月28日 15:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
11/28 15:14
紅葉は殆ど終わってますが、たまにカラフルなものも見れました。
根場から雪頭ヶ岳を見上げる
2015年11月28日 15:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
11/28 15:15
根場から雪頭ヶ岳を見上げる
西湖湖畔から富士山
2015年11月28日 15:23撮影 by  DSC-RX1, SONY
9
11/28 15:23
西湖湖畔から富士山
西湖湖畔から富士山
2015年11月28日 15:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/28 15:28
西湖湖畔から富士山

装備

個人装備
ヘッドランプ
2
予備電池
1
1/25,000地形図
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
保険証
1
飲料
0.65L
他におでん汁あり
ティッシュ
1
三角巾
1
バンドエイド
1
靴ずれ用
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
時計
忘れた
非常食
2
行動食、おやつ
カメラ
2
虫よけ
1
日焼け止め
1
ガスバーナー
1
クッカー
1
折り畳みクッションマット
1
ナイフ(十徳)
1
昼飯
1
おでん、もち
共同装備
ツエルト
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
GPS
1

感想

 何故か毎年この時期恒例になってしまっている富士山を眺める山行です。マンネリ化してますね。
 [url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-563149.html]昨年年は鬼ヶ岳へ登ろうとしましたが[/url]、雪があったので途中で戻って来ました。
 今年はそのリトライです。
 前回とは逆でまず雪頭ヶ岳からの周回にしました。

 雪頭ヶ岳山頂手前のお花畑からは正面に富士山、眼下に西湖が見えて絶景です。お花畑は当然この季節は花はありませんでしたが、マツムシソウ?の散った後ようなものがありました。花の時期にも来てみたいですが、6月〜7月頃でしょうか?

 雪頭ヶ岳から距離は短いですが結構急なアップダウンを経て鬼ヶ岳へ。
 鬼ヶ岳からは富士山に加えて西側に南アルプス、北側に八ヶ岳や奥秩父の山々、西には十二ヶ岳や節刀ヶ岳等が見えて360度の眺望です。

 鬼ヶ岳から鍵掛峠の間は細かいアップダウンのある稜線で、途中の数箇所ある岩頭からはいい眺めを見ることが出来ます。

 天気も良かったので素晴らしい眺望を楽しめました!

■360度パノラマ 是非フルスクリーンにして「ぐるぐる」しましょう!
Mt.Onigadake
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら