記録ID: 7710492
全員に公開
雪山ハイキング
東北
万世大路 二ツ小屋トンネルの氷柱を見に行きました
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 208m
- 下り
- 208m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 2:24
距離 2.8km
登り 208m
下り 208m
天候 | 曇りのち晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり雪がありスノーシュー向けです。ただし雪は重めだったかな。 |
その他周辺情報 | 白布温泉中屋別館不動閣 https://www.fudokaku.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
まんせいたいろ?と読むみたいですね。
全然知りませんでしたがトンネルの中に氷柱ができるということで気になり、ここを歩くスノーシューハイキングツアーに参加。
トンネルの中だからこその人工物と自然のコラボレーションといいますか、なかなかに期待以上の素晴らしさでした。トンネルは廃道になった後、崩落が進み、いつまでこれが見られるかわからないということと、氷柱も寒すぎても暖かすぎても育たないということで、貴重な体験だったかもしれません。
下山後は白布温泉中屋別館不動閣に宿泊です。いつまでも入っていられる露天風呂と、ながーいオリンピック風呂の他にも、山形の郷土料理と地酒が素晴らしく、リピートしたい宿リストに加わりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する