ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7711595
全員に公開
ハイキング
関東

川越夕方散歩〜七つの有名無名神社を巡りましょう!〜

2025年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:12
距離
8.0km
登り
11m
下り
0m

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:30
合計
2:12
距離 8.0km 登り 11m 下り 0m
14:42
11
スタート地点
14:53
14:55
9
15:04
15:06
4
15:15
15:20
1
15:21
15:28
1
15:29
15:30
15
15:45
15:53
8
16:01
15
16:22
16:27
14
16:41
13
16:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市内観光用駐車場 254の博物館入口を左折(城跡と反対側)してすぐ
週末なので大混雑
コース状況/
危険箇所等
大部分は舗装道路
無料駐車場は大混雑で
254からだいぶ入った方にやっと空きを見つけた
2025年01月18日 14:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:42
無料駐車場は大混雑で
254からだいぶ入った方にやっと空きを見つけた
川越市立博物館
道路をはさんで反対側へ進む
2025年01月18日 14:52撮影
1
1/18 14:52
川越市立博物館
道路をはさんで反対側へ進む
川越城本丸跡
2025年01月18日 14:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:54
川越城本丸跡
ayamoeさんのログを頼りに進むと
「わらべうた発祥の地」石碑
2025年01月18日 14:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:55
ayamoeさんのログを頼りに進むと
「わらべうた発祥の地」石碑
わらべ歌「とおりゃんせ」の舞台になったという三芳野神社
2025年01月18日 14:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:55
わらべ歌「とおりゃんせ」の舞台になったという三芳野神社
地形図では三角点もあるので、小高い所へ登ってみた
箕山の三角点の事を思い出して東屋に
2025年01月18日 14:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:57
地形図では三角点もあるので、小高い所へ登ってみた
箕山の三角点の事を思い出して東屋に
東屋の床に三角点があった
2025年01月18日 14:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 14:57
東屋の床に三角点があった
細い道を進んだら、ayamoeさんのとは違うmy2社目
浮島稲荷神社
2025年01月18日 15:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:06
細い道を進んだら、ayamoeさんのとは違うmy2社目
浮島稲荷神社
小さいけど、川越城の守護神だそうな
2025年01月18日 15:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 15:06
小さいけど、川越城の守護神だそうな
浮島公園
2025年01月18日 15:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:07
浮島公園
成田山川越別院
2025年01月18日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 15:09
成田山川越別院
本堂にお参り
2025年01月18日 15:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:10
本堂にお参り
ここで「川越七福神」があると知った
そのうち回ってみよう
2025年01月18日 15:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:11
ここで「川越七福神」があると知った
そのうち回ってみよう
多分一番メジャーな喜多院へ
出店もいろいろ
2025年01月18日 15:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 15:14
多分一番メジャーな喜多院へ
出店もいろいろ
和傘の飾られた本堂
2025年01月18日 15:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/18 15:14
和傘の飾られた本堂
慈眼堂
2025年01月18日 15:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 15:20
慈眼堂
このときは、「寺社巡り」じゃなく「神社巡り」だと思い込んでいた。
地形図の神社マークを頼りに3社目、仙波東照宮
2025年01月18日 15:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:23
このときは、「寺社巡り」じゃなく「神社巡り」だと思い込んでいた。
地形図の神社マークを頼りに3社目、仙波東照宮
東照宮から出ようとしたら堀に阻まれ遊歩道を1周
2025年01月18日 15:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:27
東照宮から出ようとしたら堀に阻まれ遊歩道を1周
結局、仙波東照宮 随身門から敷地外へ
迷子になったりしたので、ayamoeさんの元記事を探してダウンロード
2025年01月18日 15:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:29
結局、仙波東照宮 随身門から敷地外へ
迷子になったりしたので、ayamoeさんの元記事を探してダウンロード
県道沿いある川越八幡宮の看板
ニホンゴムズカシイ
「県道沿いある、川越八幡宮の看板」なのに「県道沿いある川越八幡宮の、看板」だと思ってた(笑)
現物見て分かったけど💦
2025年01月18日 15:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:42
県道沿いある川越八幡宮の看板
ニホンゴムズカシイ
「県道沿いある、川越八幡宮の看板」なのに「県道沿いある川越八幡宮の、看板」だと思ってた(笑)
現物見て分かったけど💦
4社目、川越八幡宮
けっこうな賑わいだった
2025年01月18日 15:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:44
4社目、川越八幡宮
けっこうな賑わいだった
厄割石
御祓いした桃玉を役割石にぶつけて厄落としするそうだ
2025年01月18日 15:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:46
厄割石
御祓いした桃玉を役割石にぶつけて厄落としするそうだ
裏手には「こころの小径」
2025年01月18日 15:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:47
裏手には「こころの小径」
創建千年に向けてクラファン中
じゃないって
2025年01月18日 15:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:50
創建千年に向けてクラファン中
じゃないって
この通りの賑わいだけでも何が起きたのとビックリ
川越の賑わいはこんなもんじゃないとこの後で知る
2025年01月18日 15:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 15:56
この通りの賑わいだけでも何が起きたのとビックリ
川越の賑わいはこんなもんじゃないとこの後で知る
東海道関宿に山車蔵が並んでいたのに
写真撮りそこなった
だからここでは忘れずに
2025年01月18日 16:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:01
東海道関宿に山車蔵が並んでいたのに
写真撮りそこなった
だからここでは忘れずに
湯ゆうランドは、ランナーだったころ
夜通し走る大会でゴールに使われた懐かしい場所
2025年01月18日 16:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:03
湯ゆうランドは、ランナーだったころ
夜通し走る大会でゴールに使われた懐かしい場所
5社目、熊野神社へ裏口入学
旅がらすのお友達が出迎え
2025年01月18日 16:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/18 16:06
5社目、熊野神社へ裏口入学
旅がらすのお友達が出迎え
白蛇を祀る厳島弁天は熊野神社の中にある
2025年01月18日 16:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:08
白蛇を祀る厳島弁天は熊野神社の中にある
蛇だらけ
2025年01月18日 16:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/18 16:08
蛇だらけ
この池で銭洗い
息子が小さかったころ
鎌倉の銭洗い弁天で「まだ増えないまだ増えない」といつまでも洗っていた
2025年01月18日 16:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:11
この池で銭洗い
息子が小さかったころ
鎌倉の銭洗い弁天で「まだ増えないまだ増えない」といつまでも洗っていた
今年の干支
2025年01月18日 16:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:13
今年の干支
蛇の御朱印もいただける
2025年01月18日 16:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/18 16:15
蛇の御朱印もいただける
旅がらすじゃなくて、八咫烏がいっぱい
2025年01月18日 16:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:15
旅がらすじゃなくて、八咫烏がいっぱい
向かい側の蓮馨寺
ここは「小江戸大江戸200キロ」レースのゴールで
走友の応援に何度も来た
2025年01月18日 16:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:16
向かい側の蓮馨寺
ここは「小江戸大江戸200キロ」レースのゴールで
走友の応援に何度も来た
蔵の街に入ったら人がいっぱい
2025年01月18日 16:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:20
蔵の街に入ったら人がいっぱい
関西の宿場町のような街並みだから人気のはず
2025年01月18日 16:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:21
関西の宿場町のような街並みだから人気のはず
でもいろいろな時代のタテモノが混じっている
2025年01月18日 16:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:24
でもいろいろな時代のタテモノが混じっている
時の鐘のある脇道へ
2025年01月18日 16:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:25
時の鐘のある脇道へ
真下から時の鐘
2025年01月18日 16:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:25
真下から時の鐘
鐘の下をくぐった奥に6社目、薬師神社
実は帰るまで「神社巡り」と思い込んだままだった
2025年01月18日 16:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:26
鐘の下をくぐった奥に6社目、薬師神社
実は帰るまで「神社巡り」と思い込んだままだった
川越スカラ座
まだ現役と知ってびっくり
2025年01月18日 16:29撮影
1
1/18 16:29
川越スカラ座
まだ現役と知ってびっくり
雑踏を離れ市役所の方へ
川越城大手門跡
2025年01月18日 16:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:35
雑踏を離れ市役所の方へ
川越城大手門跡
夕暮れが近づき
ボケた写真だけど7社目、氷川神社
2025年01月18日 16:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:40
夕暮れが近づき
ボケた写真だけど7社目、氷川神社
こんなおみくじが
2025年01月18日 16:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/18 16:41
こんなおみくじが
薄暗くなってきたけど
1か月前はこの時間真っ暗だったことを思うと
ずいぶん日が伸び、嬉しい
2025年01月18日 16:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:44
薄暗くなってきたけど
1か月前はこの時間真っ暗だったことを思うと
ずいぶん日が伸び、嬉しい
新河岸川沿いに斜めに254に向かう
のはずが、業務スーパーに立ち寄り、店の前で254に出た
幹線道路なのに歩道がなくて恐ろしかった
2025年01月18日 16:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/18 16:45
新河岸川沿いに斜めに254に向かう
のはずが、業務スーパーに立ち寄り、店の前で254に出た
幹線道路なのに歩道がなくて恐ろしかった

感想

*今日はayamoeさんのストーカー(∀`*ゞ)エヘヘ
*「巳年にちなむスポット 埼玉県」を検索して出てきたページに「銭洗弁財天厳島神社」「蛇窪神社」「蛇神社」が川越にあるって出ていた。でもまるであてにならないページで、厳島神社が熊野神社にあるとわかった他はどこの事かわからなかった。そもそも、川越市にあるわけでもなさそう。
*1か所だけ直行で川越まで行くのはもったいない。7つの寺社を歩いて回ったayamoeさんのレコを見て、ストーカーすることにした。無料駐車場も分かり、大助かり。ありがとうございました。丸パクリするつもりなのに地図だけ印刷して内容を覚えてないしスマホにもいれてないし、7つの「寺社」を「神社」と思い込んでどれのことかな???ストーカー失敗。でもほぼそのルートを回って、7つの神社を回り、楽しんで来れた。
*蔵の街はすごい賑わい。そういえばコロナ前に家族と3が日に遊びに来て、何か食べようと思ったらどの店も大行列だった。
*川越七福神があるのも途中でわかった。そのうち歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

からす2号さん、おはようございます!

超遅コメですみません。
今、気付きました。

はい、ストーカー行為、ありがとうございます(笑)
参考にして頂き、嬉しい限りです。

三芳野神社に三角点があるのですね!
今度、見てみたいと思います。

今度は川越七福神ですね!
お気を付けて、お参り下さいませ。
2025/1/31 5:33
いいねいいね
1
ayamoekanoさん
表題までパクってしまい
こっそりのアップバレたか〜〜
ayamoeさんのおかげで楽しめました
そして勘違いのおかげで7つの「神社」も回れました
川越と、翌日行った佐野も七福神があるのを知り
来年にでも、と思っています
コメントありがとうございました
2025/1/31 9:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら