記録ID: 7711703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋山山稜(鳥屋山〜矢平山〜高柄山〜鶴島御前山)
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:56
距離 18.3km
登り 1,532m
下り 1,651m
14:43
倉岳山登山口は通り過ぎた後に引き返しています。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気はそこそこ有り、道はハッキリしています。 矢平山は急坂で岩場がありロープ場があります。 新矢野根峠から御前山分岐までは狭いトラバースがあり通り辛いです。 鶴島御前山は激坂で長いロープ場があります。 |
写真
撮影機器:
感想
秋山山稜の東側を梁川駅から上野原駅まで歩きました。
人気はそこそこあり尾根道は概ね広くて歩き易いですが所々険しい箇所があります。新矢野根峠から先は狭く激坂があり結構キツイと思いました。道中は殆ど木立の中ですが冬枯れのため周囲の山々は見え、高柄山と鶴島御前山の眺望は良かったです。
梁川駅から立野峠迄緩やかな登りで立野峠からの尾根道は広くて歩き易いです。暫く緩やかな道が続きますが矢平山の登りは急です。甚之函山へは普通の道で山頂は特に何もありません。
高柄山までは緩やかな登りで山頂は眺望に優れます。新矢野根峠から先は道の様子が変わり狭くて険しく通り辛くなります。鶴島御前山は登りも下りも激坂ですが山頂は眺望に優れ登った甲斐が有ったと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する