ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7712133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

猛者たちの東筑波連山縦走(石岡駅→浅間山→雪入山→小町山→宝篋山→筑波山→筑波山神社P)

2025年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:03
距離
34.3km
登り
1,627m
下り
1,407m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:07
合計
11:39
距離 34.3km 登り 1,627m 下り 1,407m
6:34
8
スタート地点
6:42
6:43
66
7:49
7:50
15
8:05
15
8:29
8:30
4
8:34
17
8:51
9:01
12
9:13
9:15
4
9:19
14
9:33
5
9:38
26
10:15
10:22
15
10:37
10:38
11
10:49
10:51
12
11:03
8
11:11
11:12
6
12:20
60
13:20
13:23
60
14:23
17
14:40
25
15:05
15:15
27
15:42
15:45
2
15:47
15:53
0
15:53
23
16:16
16:24
5
16:29
5
16:34
6
16:40
16:45
15
17:00
17:05
21
17:26
32
17:58
5
18:03
18:04
9
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車が2台あったので朝5時に筑波山神社第3駐車場に1台を停め、ピックして土浦駅へ。
土浦駅から石岡駅まで約15分。
コース状況/
危険箇所等
宝篋山から筑波山取り付きが一番の難所。
筑波山スカイラインが走り屋が多く、そこを通過するのにかなり気を使います。危うく跳ねられそうに2回なった笑
その他周辺情報 湯楽の里 土浦店
石岡駅スタート
土浦駅に車停めて、約15分で石岡駅
石岡駅スタート
土浦駅に車停めて、約15分で石岡駅
⁻5℃の街歩きからスタート
⁻5℃の街歩きからスタート
普通の民家の間を通りながら
1
普通の民家の間を通りながら
あの尾根の向こうに筑波山がある。すんげぇ遠い
あの尾根の向こうに筑波山がある。すんげぇ遠い
石岡駅から約1時間半でやっと山道に入る
石岡駅から約1時間半でやっと山道に入る
巻けるけど浅間山に向かいます
1
巻けるけど浅間山に向かいます
1個目のピーク、浅間山山頂
1個目のピーク、浅間山山頂
浅間山からみた筑波山
2
浅間山からみた筑波山
男体山から大真名子
1
男体山から大真名子
2個目のピーク、雪入山
2個目のピーク、雪入山
ツバキかな
剣ヶ峰
とがった雰囲気ないけども
1
剣ヶ峰
とがった雰囲気ないけども
富士山こんにちは
富士山こんにちは
パラグライダー基地にもなっている朝日峠展望公園
小町山まですぐそこ
パラグライダー基地にもなっている朝日峠展望公園
小町山まですぐそこ
朝日峠からがくんと下がって小町山に上がる分岐にあるハート石
1
朝日峠からがくんと下がって小町山に上がる分岐にあるハート石
小町山からみた筑波山
結構歩いてるけど、筑波山が近くなったという感覚なし
1
小町山からみた筑波山
結構歩いてるけど、筑波山が近くなったという感覚なし
宝篋山到着。
石岡駅から5時間くらい。
1
宝篋山到着。
石岡駅から5時間くらい。
とりあえず昼飯じゃ
2
とりあえず昼飯じゃ
こっそり焼酎飲んでる人
2
こっそり焼酎飲んでる人
筑波山に向け英気を養う
3
筑波山に向け英気を養う
カレー麵がうまい
カレー麵がうまい
5人の猛者(ものずきw)
2
5人の猛者(ものずきw)
宝篋山からバリルート(ピンテあり)通ってやっとおりたところ
宝篋山からバリルート(ピンテあり)通ってやっとおりたところ
宝篋山より1hくらいで不動峠
チャリライダーさんの聖地でもある
1
宝篋山より1hくらいで不動峠
チャリライダーさんの聖地でもある
あのルート歩いてきたのね
あのルート歩いてきたのね
筑波スカイウェイからみた筑波山
近くなってきたけども。。
クルマびゅんびゅん通るから注意しながらあがります
筑波スカイウェイからみた筑波山
近くなってきたけども。。
クルマびゅんびゅん通るから注意しながらあがります
1時間半かかりやっとロープウェイ駅下までやってきた
1時間半かかりやっとロープウェイ駅下までやってきた
ロープウェイ駅
おたつ石コース入口
やっと筑波山に入れます。
不動峠から2時間もかかった
このコースのキモは筑波スカイウェイですな。
1
おたつ石コース入口
やっと筑波山に入れます。
不動峠から2時間もかかった
このコースのキモは筑波スカイウェイですな。
弁慶の七戻り岩
2週間ぶり。
2
弁慶の七戻り岩
2週間ぶり。
もうひとへとなんよ
もうひとへとなんよ
筑波山(女体山)到着
予定より、30分くらい遅れ
1
筑波山(女体山)到着
予定より、30分くらい遅れ
女体山から見た今回のルート
いやはや長い長い
石岡駅から8hくらい
3
女体山から見た今回のルート
いやはや長い長い
石岡駅から8hくらい
女体山からみた男体山
2
女体山からみた男体山
ロープウェイ乗ればあっという間だけど
1
ロープウェイ乗ればあっという間だけど
まだゴールじゃないけどばんざい!
2
まだゴールじゃないけどばんざい!
御幸ヶ原からみた南北にのびる筑波連山
3年前に岩間駅からあるいた雨引山〜加波山の尾根
1
御幸ヶ原からみた南北にのびる筑波連山
3年前に岩間駅からあるいた雨引山〜加波山の尾根
御幸ヶ原16時半か。。
おそいな。。
御幸ヶ原16時半か。。
おそいな。。
男体山からみた夕陽
2
男体山からみた夕陽
ヘッデンは17時半くらいに点灯
18時すぎに筑波山神社に到着!
約11時間か。。
2
ヘッデンは17時半くらいに点灯
18時すぎに筑波山神社に到着!
約11時間か。。
やれやれ。到着したよ。
もう右ひざ、やばいよ。
2
やれやれ。到着したよ。
もう右ひざ、やばいよ。
土浦へ移動
残念な下山メシだった
2
残念な下山メシだった
ぶつぶついいながら食う人
1
ぶつぶついいながら食う人

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ グローブ(防水) 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック

感想

250118『東筑波連山縦走36km⛰️』

3年前、岩間駅から南北の筑波連山縦走しましたが、東から西に行く36kmはやってなく、タイミングみてやりました😣

ひとこと。キツイ、きつすぎる😣
特に宝篋山(ほうきょうさん)から筑波山の取り付きはバリルートからの筑波スカイラインで走り屋がクルマびゅんびゅんだし、長いしジワジワ体力奪ってくし😣
ココが1時間半くらい?
人通らない道なんでクルマにかなり気を使いながら歩くのが嫌だ😣

もう変態トレッキングはやらないと決めました笑
予定より1時間遅れでついた💦
ほんとにこんなんやらないと思った笑

感想としては筑波連山は南北で歩く方が歩きやすいと思いましたよ。
筑波連山といっても一般道を通ったりするので車に注意しつつ、自己責任でお歩き下さい(;^_^A参考になれば幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

らんばらるさん、
BGR_Climbingさん、
best friendさん、
東筑波連山縦走 お疲れさまでした❣️

石岡駅から繋げる縦走ですかー
こんなのもあるんだー🤗と
わくわくと拝見させて頂きました〜✨
みなさますごい❣️
このかなりヘンタイさんなルートを
一緒に歩けるお仲間さんがいることがすごい、と思ってしまいました。羨ましい〜

私はまずは岩瀬駅への南北縦走を
冬の間にチャレンジしたいと思ってます♪
2025/1/24 13:00
shibashiさん コメントありがとうございます。正直おすすめしませんねw
筑波スカイウェイが走り屋たくさんいるんですよ。あと宝篋山からショートカットする道がバリルートなんですがココがこれまた厄介です笑

ヤマレコのログみると岩間から石岡に抜ける方も何人もいて、私どもはまだまだひよっこだなぁと思っている次第ですhappy02
どこかご一緒できればいいですねhappy01
2025/1/24 16:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら