記録ID: 7714466
全員に公開
雪山ハイキング
東海
初めての小貝月・貝月山はお気に入りになってしまいました
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 783m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:53
距離 8.4km
登り 783m
下り 787m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、揖斐川町の貝月山に登ってきました、いび川マラソン等でよく来る揖斐川町ですが、貝月山は初めてになります、登山開始は急登ですが、登りきって振り返ると写真は有りませんが美しい山々が望めます
しばらく登るとガスが出てきで、今日も先週の綿向山の様にまた悪天候かと思って残念な気持ちになりました、
登るにつれ天候は良くなり素晴らしい景色の連続で写真撮影や美しい山々を眺める為登山スピードは遅くなります、またここから見る伊吹山はドッシリして特別だと思います、
山頂に着いても360°素晴らしい景色でしばらく眺めていました、その為展望台の写真を撮り忘れ下山途中に望遠にして撮りました、
下山は周回コ―スです、しっかりしたトレ−スついているので利用させていただきましたが、かなりの急坂ですので、下りでも汗びっしょりでした、
皆さんのログを見ていても美しいことはわかってましたが、来てみてもやっぱり綺麗な景色が眺められ最高の山でした、また季節を変えて来てみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する