記録ID: 7715608
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
さすらいハンター超ゆるゆる😅雪山ハイク ~金峰山 金峰山小屋でお泊り~
2025年01月18日(土) 〜
2025年01月19日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 848m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:05
距離 4.8km
登り 841m
下り 154m
天候 | 土曜日 どぴーかん 日曜日 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
林道を1時間ほど歩いたのち、いよいよ登り。
のんびり二時間ほど歩いて小屋前から八ヶ岳連峰🏔️
この日はまたとないどぴーかん‼️☀️☀️☀️
しかも無風、、、、、下界もガチで冷え込んだ❄️
のんびり二時間ほど歩いて小屋前から八ヶ岳連峰🏔️
この日はまたとないどぴーかん‼️☀️☀️☀️
しかも無風、、、、、下界もガチで冷え込んだ❄️
この日のメンバーは南アルプスの某山小屋の女将(まあバレバレだと思うが😅)とその小屋番と、時々ご一緒させていただいてるヒロエさん😉
女子会にノコノコとついていくエロ男の構図😁
あ、でもね、、、、、もとは自分とヒロエさんの金峰山山行に女性二人が加わった、のが正しい😉
女子会にノコノコとついていくエロ男の構図😁
あ、でもね、、、、、もとは自分とヒロエさんの金峰山山行に女性二人が加わった、のが正しい😉
感想
今回は甲斐駒ヶ岳七丈小屋をご縁にした仲間たちと奥秩父の盟主金峰山へ⛰️
2021年1月以来の金峰山。
しかも廻り目平からの入山は初めてで、山小屋で働く方の休日にご一緒させていただくのも初めてで😆
いろんなエピソードなどもてんこ盛りで聞けて、なかなか刺激的な山旅となった🤣
セッティングしてくれたヒロエさんに感謝🙇
さて美ヶ原の勤務先が水源地での給水トラブルにより閉館状態であったが、ようやく20日から営業再開。
あ、ただ今しばらくは日帰りのお客様へのカフェやトイレ使用は対応してないので、ホームページで確認してお出かけくださいね😉
自分も20日に入山して夕方から初仕事👍
二か月のプー太郎生活がようやく終わりを告げた😁✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する