記録ID: 7719817
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上への稜線の東側にところどころ亀裂あり。松手山方面の南斜面も亀裂多数。来週の暖かい気温でどうなるか。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Wayback
T2Eco
Switchbackほか
|
---|---|
備考 | 平標山の頂上は相変わらずの強風。寒いのでジャケットの上に羽織れるインサレーションがあると快適。 |
感想
身体が少し重いが、この週末の晴天を逃すのは勿体無い。駐車できるか心配しつつ火打峠へ車を走らせる。着くと例年以上に豊富な駐車スペース。ほぉ〜。
昨日の晴天であまり雪質は期待してなかったが、まだ上部はしっとり柔らかい。これなら北斜面の林内は期待できそう。天気は予報通り程よい晴天。存在感のある浅間山がかっこいい。頂上はいつもながらの強風。飛んでくる雪で顔が痛い。稜線上は硬めでクラックもあるので慎重に。林内はなるべく北向き斜面を選んで滑る。しっとりした気持ちの良い雪。下まで降りると多少板掴みも出てきたが、総じて快適。最後は滑って学校脇の駐車場(除雪地点)まで。改めて、平標山は良い山だなぁと実感した良い1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する