記録ID: 7721676
全員に公開
キャンプ等、その他
十和田湖・八甲田
乙供駅:駅前探険徘徊倶楽部〜東北温泉
2025年01月19日(日) 〜
2025年01月20日(月)

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 18:22
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 6m
- 下り
- 0m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:39
距離 1.2km
登り 0m
下り 0m
14:22
39分
スタート地点
15:01
宿泊地
2日目
- 山行
- 0:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:08
距離 0.5km
登り 0m
下り 6m
8:36
8分
宿泊地
8:45
ゴール地点
4回目の東北温泉。
コロナ禍が終わったと思った矢先に、先の東北豪雨で建物裏の崖が崩れ、露天風呂は埋まり浴室の大ガラス窓は大破した。
休業を余儀なくされるも、地元民の熱い声援もあり、ようやく再開。
拙宅も応援の一助にと一泊することにした。
青森県は豪雪続きでアシ(鉄道)が心配だったが、今日だけはよく晴れ渡り、八甲田山がきれいに見渡せた。
青森に来て、こんなに八甲田山がよく見えたのは初めてだ。
公衆浴場機能も持ち合わせる旅館なので、今日も地元ぃが入れ替わり立ち替わり。
また来よう。
コロナ禍が終わったと思った矢先に、先の東北豪雨で建物裏の崖が崩れ、露天風呂は埋まり浴室の大ガラス窓は大破した。
休業を余儀なくされるも、地元民の熱い声援もあり、ようやく再開。
拙宅も応援の一助にと一泊することにした。
青森県は豪雪続きでアシ(鉄道)が心配だったが、今日だけはよく晴れ渡り、八甲田山がきれいに見渡せた。
青森に来て、こんなに八甲田山がよく見えたのは初めてだ。
公衆浴場機能も持ち合わせる旅館なので、今日も地元ぃが入れ替わり立ち替わり。
また来よう。
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東京駅(はやぶさ1号)新青森駅(奥羽本線)青森駅(青い森鉄道)乙供駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て舗装道路なるも圧雪ツルリン箇所あり転倒注意 |
その他周辺情報 | 薬王堂:乙供駅から徒歩7分 東北温泉:乙供駅から徒歩6分…黒いお湯が特徴 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する