記録ID: 7724779
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
彩都の北端の山中に謎の廃道が眠っていると聞いて
2025年01月22日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 345m
- 下り
- 347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:37
距離 5.6km
登り 345m
下り 347m
10:29
157分
スタート地点
13:05
ゴール地点
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 箕面の彩都の北端、彩都なないろ公園の裏山にある不思議な廃道に行ってきました。 この廃道の存在はネット情報で数年前から知ってはいたのですが、先日たまたまヤマレコの地理院地図を拡大するとこの廃道が出てきたことと、地図を眺めているうちにこの廃道を通ってとある場所に行けるのではないかと思えたことで、がぜん興味が出てきました。 冬は廃道探索の適期ということもあり、矢も楯もたまらず行ってまいりました。 |
写真
道幅の半分近くが「花壇」もしくは植栽スペースとして使用されていたようです。このようなスペースが上の方までずっと続いていました。
なんとも不思議な廃道です。少なくとも私は、こんなの見たことありません。ここはいったい何だったのでしょうか。
なんとも不思議な廃道です。少なくとも私は、こんなの見たことありません。ここはいったい何だったのでしょうか。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
タオル
カメラ
|
---|
感想
結局あの廃道が何だったのか、よくわかりませんでした。
勝手に想像するならば、当初はダム工事用の作業道だったのが、ダム完成後に遊歩道として再整備され (このときに花壇ができた)、その後何らかの事情で放棄された、とかでしょうか。
事情はよくわかりませんが、地図で見て「ひょっとして変電所まで上がれるのでは」というカンは当たったので、大変うれしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する