記録ID: 7724925
全員に公開
ハイキング
東海
俵峰から大滝〜仔鹿の池
2025年01月22日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 722m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通してチェンスパ、アイゼンは必要ありませんでした。 登山口〜氷瀑:倒木や狭いトラバース、やや崩落した箇所があり注意が必要です。急坂にはロープもあり。 氷瀑〜仔鹿の池:稜線まではピンテもたくさんあり、分かりやすくなっていました。 仔鹿の池〜分岐:仔鹿の池からトラバース道に出るまでが分かりにくく、だいぶえぐれた道を下りますので気をつけてください。ピンテもなかったです。 |
その他周辺情報 | 真富士の里 しずはたじまん市 |
写真
感想
大滝の氷瀑を見に行ってきました。駐車場で集落のおじさまが言うには50%くらいかなと。そうだよね〜昨日おとといと暖かかったもんね〜。心配は的中し、氷瀑はだいぶ解けてきており、寂しいお姿に。それでも残っていてくれて良かったよ。ひんやりとした空気の中、流れる水の音と氷のオブジェが幻想的でした。
そのまま仔鹿の池へ足を延ばし、水量の少なくなった池の周りでお茶。晴れて陽が当たれば暖かく、それでも気温は3℃でした。防寒着は必要です。
それにしても、このまま暖かい日が続けば氷は解けてなくなってしまうかも!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する