記録ID: 7727779
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
嵯峨天皇陵.長尾山.長刀坂.山越バス停
2025年01月23日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 259m
- 下り
- 266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:09
距離 4.4km
登り 259m
下り 266m
気まぐれか息子が”山に行きたい”と嬉しい言葉 少し照れくさいが承諾 高校時代一年先輩の御子息が息子と同級生…小学生の時何度か一緒に歩いていました…数十年振りに同行を希望 タイミング良く四学年下の後輩も一緒に ルートは初心者の息子に合わせ散歩コース、装備は敢えて何も指示せずに 御子息は小学生以来変わらず優しい大人に メンバーの都合で午後からの登山
天候 | 快晴 黄砂の影響か眺望が悪い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天皇陵から長尾山手前の補助ロープ付近の足場が崩れやすい |
写真
装備
個人装備 |
各自考えての装備 自分は外傷手当て用品とヘッドライト2個
|
---|
感想
何の巡り合わせか意図して計画しても組めないメンバーが自然に揃い、73才の誕生日山行 恵まれています感謝.感謝 ご子息は経験知識有り 山行中は何も言わずに置こうと考えていましたがついお節介でポロリと 後輩は何時ものペースで歩き直ぐ姿が見えません 荷物は手ぶらで先行し 先々で待っててくれる 気楽で奥深い低山ハイク みんな始終好きに話し適当に聞き流しながらの歩き 道中の写真は全部満面の笑顔ばかり 息子にコース最後の展望地で”バス停からなら十数分で来られるよ” 次回はバス停からと説明するが ”お父さん天皇陵から歩くから此処の良さが分るんじゃない”の返答 これまで山を歩き続けて沢山の恩恵を頂き今回も同様です みんな”楽しかった〜良かった〜満足でした” 次はチーズフォンデュー登山がいいなぁ〜” 自分は準備しないで
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する