記録ID: 7729072
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
積雪期限定*佐渡山
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 740m
- 下り
- 738m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ、後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始スキーのトレースがあり、大橋林道はかなり踏み固められている為、チェーンスパイク+ストックで対応(ツボでも問題ないと思われます)。標高1300mから尾根に乗っても、締まった雪とスキートレースでチェーンでもいけそうだったが、折角持ってきたのでスノーシューを使用。佐渡山〜新道分岐の下りスノーシューが大活躍。 |
写真
装備
備考 | 練馬→信濃町🚙4170円(深夜割) 戸隠スキー場→長野駅🚌1600円 長野駅→練馬🚌(高速バス)4500円 🏠2:45→朝食など準備もして→7:05🅿️7:20🗻12:10→13:10戸隠スキー場13:20→🚌→14:45長野駅15:00→🚌→18:30練馬駅→19:00🏠 |
---|
感想
今日はとんとん拍子で、色々とツイていました。
戸隠スキー場で大会に出る娘に便乗(と言っても、運転役😅)して佐渡山に登る予定をしていた。しかし天気予報は芳しくない😢。でも運転役はしなくちゃならない😆。天気がダメなら善光寺見物で🍵お茶でも濁すか、と諦めモードで出発🚙。
大橋登山口に着くと、BCの若者が準備中で、背中を押されました。歩き出したら、みるみる青空😄。若者ありがとう😊。
林道はスキートレースで締まって歩き易いし(前回はオールラッセルの林道歩きで疲弊した)、尾根の標高を上げれば締まった上にパウダースノーがパフパフ⛄️。左手に高妻山、右手に黒姫山の絶景つき。
何かよい行いでもしたっけ?。何かのご褒美としか考えられない一日でした。
積雪期限定の佐渡山、山頂からの展望も素晴らしく、新雪楽しみながら山頂にも行きつける、程よい大きさのお山というトコロがお勧めポイントかな☺️。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する