記録ID: 7729591
全員に公開
ハイキング
丹沢
難路の地獄棚沢右岸尾根から屏風岩山を歩く
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 750m
- 下り
- 828m
コースタイム
天候 | 快晴無風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りと下りの難易度が全く異なる 不思議なコースでした。 地獄棚沢右岸尾根はバリです。 地獄棚までは問題ありません。 滝から屏風岩山まての登りが 激坂になります。 トラバース道はとても狭く、 斜めっているところが多く、 踏み跡かいくつもあったりします。 鹿柵に沿って登るのが概ね正解です。 極め付けの危険箇所はありません。 屏風岩山からの下りは 山と高原地図には記載ありませんが、 みんなの踏み跡にそった登山道は 明瞭で歩きやすい道です。 途中から沢沿いルートと尾根伝いに 分かれます。 沢沿いルートを歩きましたが、 道は整備され歩きやすいです。 全コース通じて10箇所くらいの 渡渉があります。 最初の二つは木橋があります。 それ以外はいずれも 目印になるようなものはなく、 対岸の地形を見て渡りました。 水量が少なかったこともあり、 靴が濡れることはありませんでした。 |
写真
感想
ヤマレコ投稿を見てこのコースを
知りました。
恐ろしい名前にも惹かれました。
地獄棚沢右岸尾根は
一昨日登った三峰山南西尾根と同様に
難易度は高いと思いました。
特段の危険箇所はないのですが、
切り立った崖をへばりつくように
道が続いているので気を使いました。
ここを下りで使うのはためらいますね。
屏風岩山から笹子沢への下りがとても
歩きやすかったのが助かりました。
温泉にも入れて満足の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する