記録ID: 7729737
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
経ヶ岳(権兵衛峠から)
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:19
距離 19.0km
登り 1,256m
下り 1,255m
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今週はメチャ暑かったですね。ウチから見える阿弥陀岳の白い雪がどんどん剥がれて青くなっていく様子がよく見えました。・・これなら行けるかも! 八ヶ岳?・・いえ、経ヶ岳です。今年は権兵衛峠のほうから登ろうと決めてました。 今週の山行記の様子と、天気(特に風速)をにらんで金曜に。たぶん帰り道は雪がズルズルになるだろうと予想していたらまさにその通りでした。寒いけどコンディションのよい道の日を選ぶか、暖かい日を選ぶか悩みますが・・、根性のない私はもちろん後者です。 ★★★ 木曜までに道を作ってくれた方々に大感謝です! ★★★ 道は先人達によりしっかりと出来ていました。少し危険な岩場のあたりは、いくらピンテがあってもトレスが無かったら怖くて行けません。本当にありがたいことです。(迂回路はトレスが無かった) その先はワカンの跡しかなく、50歩に1回程度ズボりましたが、その頻度ならチェンスパのほうが機動性が高いので、山頂までそのままやり過ごしました。 帰りはもう雪がズルズルになり、流れるしズボるし・・で、北沢山までワカンで降りました。 権兵衛峠ルートは途中素晴らしい景色を何回も見られて、とても良いルートでした。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する