記録ID: 7731114
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
七七頭ヶ岳(上丹生登山口〜)
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 523m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:41
距離 3.9km
登り 523m
下り 525m
8:10
2分
スタート地点
10:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場に行く橋手前の空きスペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に南向き斜面が多く、前半は雪・土が半々位。 決して緩やかな斜面ではなく、雪で滑る為、登り始めて早々にチェンスパ装着。 中腹以降は、ほぼ雪面で雪も深くなりズボり始める。 履き替えるのが面倒かつ、低山で登りも残り200m程度とそのまま進む。 が、登りも残り50m位で膝上までズボりまくり連続でスノーシュに履き替え。 早めに履き替えれば良かったと後悔しながらも、低山でも侮れず、、、 |
写真
撮影機器:
感想
関西百名山への登頂。
雪山に行きたかったのですが、今週末の天気(見晴らし)はあまり良くない感じ。
昼以降に天気が崩れる予報だったので、それまでに登頂をとチョイス。
今年はやはり雪が少ない、、、
山頂に着いた頃、雪がチラホラと舞う感じ。
車の帰り道も、琵琶湖の西はちょっとパラパラ。。。
その反対側、琵琶湖の東は昼過ぎまで天気のようで白い伊吹山がバッチリと
でも、今の伊吹山は登山禁止なんですよね、
YAMAPでは結構レポ上がってるけど、ちょっと良心が
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する