記録ID: 7731639
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
駒形山・経塚山・音羽山
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 443m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
経塚山の山頂付近が凍結で滑りやすい。 積雪は少ないのでツボ足で大丈夫。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
今日は、冬の低山ハイクへGO🏔️
奥州市&一ノ関へまたがる「駒形山・経塚山・音羽山」3山縦走へ
一応チェンスパは持参したけれど、出番は無し。
経塚山の山頂付近が凍っていて、滑りやすくなっていたけれど、ツボ足で大丈夫でした!
積雪部分もトレースしっかりで圧雪になっていてとても歩きやすかったです。
野生動物の足跡がたくさんあって
「これはウサギ。これはタヌキかな?カモシカはこっちに降りてった!この大きな足跡は…熊じゃない?」と探索するのが楽しくて♪
のんびりハイクの醍醐味だよねー。
今日はお天気も穏やかだったので、
景色抜群の音羽山の山頂でのんびりティータイムも。
今日も山でいっぱい遊んできました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する