記録ID: 7737620
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士見・御坂山〈59/60〉~富士山の見える山60選リーチ!(三つ峠登山口よりピストン)
2025年01月26日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 457m
- 下り
- 459m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼三つ峠登山口駐車場 7台くらい。無料。トイレなし。路面は砂利。Mapcode: 161 485 312*87。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし ~コース状況🥾~ ▼駐車場~天下茶屋 アスファルト舗装された車道を歩く。天下第一トンネルより先は一般車通行止め。天下茶屋は休業しておりトイレも閉鎖中。 ▼天下茶屋~御坂峠 トンネル脇が登山口。「太宰治の碑」を通過すると登山道に。階段として整備された道が続く。その後、九十九折りの登山道へ。御坂峠から樹木越しに甲府盆地を望める。 ▼御坂峠~御坂山 緩やかなアップダウンを繰り返す。展望地がいくつかあるが、御坂山山頂は展望は無く、ひっそりとした感じ。この先は黒岳まで足を伸ばせる。 |
その他周辺情報 | ~お食事処🍽️~ ▼手打ち 山もとうどん 富士急行線禾生駅近くにある、吉田のうどん屋さん。オーダー、配膳返却、お水を含めて全てセルフサービス。極太うどんをお腹いっぱい頂けます。 営業時間10:00~14:00 tel:0554-45-8733 |
写真
感想
一月最後の日曜日、山梨県の河口湖近くにある、「御坂山(1,596m)」に登りました🥾
ホントは丹沢方面に行く予定でしたが、かなり風が強い感じだったので、急遽予定を変更!(バタバタ)
明るくなった午前7時から登山スタート!膝痛の様子を見ながらゆっくり歩いて、1時間半ほどで御坂山山頂に到着。
「富士山の見える山60選」に選ばれているけど、残念ながら、山頂からは富士山を見ることは出来ませんでしたw
ただ、山頂に至るまでの途中に素晴らしい展望ポイントあり!そこから、河口湖、河口湖大橋、富士山と、ポスターで取り上げられるような景色を楽しむことが出来ましたー🙌
今回スライドしたハイカーは4名(若者パーティ)のみ。お天気にも恵まれて、静かなハイキングを堪能できましたネ😊
ありがとうございました!
~この山行で更新した記録~
☆富士山の見える山60選 59/60
☆富士山の見える山223 191/223
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する