記録ID: 7742169
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津アルプス 香貫山~日守山
2025年01月26日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:34
距離 15.3km
登り 1,189m
下り 1,185m
15:32
天候 | 一日中ずっと快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山後は伊豆箱根鉄道の原木駅から三島駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されたコースです 危ないところは無いものの、基本的に激登りと激下りの連続。斜度がきついところはロープが設置されています。 大平山と日守山の間は道迷いしそうなポイントがちょこちょこありました。ピンテも少なめなので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 周辺ではありませんが、下田では12月下旬から1月末まで水仙祭りがあるそうです。 行ってみたい! https://www.shimoda-city.info/suisen |
写真
感想
前から気になっていた沼津アルプス。
レコを見るとキツかった~との声が多いので、ある程度覚悟はしていったものの、やっぱり撃沈。
標高は一番高いところでも400m弱ですが、激登りと激下りを繰り返すことで、累積標高約1,200m。脚がもげそうになります。
個人的には北アルプス日帰りよりも苦行な感じ。
香貫山から大平山までの7山7峠+日守山。
とはいえ、朝からずーっと快晴で富士山もくっきり、駿河湾はキラキラで、見晴らしの良い癒やしスポットではのんびり過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人