記録ID: 7742800
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
九鬼山、高畑山、倉岳山(秀麗富嶽一二景9、10)
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,283m
- 下り
- 2,320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:35
距離 25.3km
登り 2,283m
下り 2,320m
15:53
ゴール地点
山域開拓のため、はじめて甲州アルプスを計画しました。秀麗富嶽十二景は、今後の目標にします。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
今週末から靴を新調したことから、履き慣らしのため前日箱根を歩いたのですが、やはり靴擦れになってしまいました。靴擦れの足で本日登るかどうか迷ったものの、今回のルートであればエスケープは容易なので、とりあえず行くことに。
山と高原地図に記載があるとおり、寺下峠からの山腹の道に一部崩落箇所がありましたが、概ねよく踏まれた歩き易いルートでした。登りどおし、降りどおしでなく、登り降りを繰り返すルートであったことも、靴擦れの足には良かったかもしれません。
秀麗富嶽十二景と謳われる山は、もっとよく富士山が眺められるのかと思っていましたが、ちょっと拍子抜けの感じでした。最近、富士山の近くの山に登ることが多かったからかもしれませんが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する