記録ID: 7743526
全員に公開
ハイキング
近畿
初瀬山から龍王山、檜原神社と大神神社まで
2025年01月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 15:57
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 794m
- 下り
- 877m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
奈良県山岳連盟主催 市民登山 初瀬山(548m) 桜井市 〜 龍王山(586m) 天理市 奈良盆地東部にそびえる龍王山は、柳本から登るのが一般的ですが、今回は長谷寺から初瀬山をめぐって龍王山にいたり、柳本に下山するコースをたどります。 龍王山の山頂からは奈良盆地をはじめ青垣のやまなみが一望でき、条件が良ければ大阪の街や遠く淡路島から明石海峡大橋を眺めることができます。 山岳連盟所属のスタッフによる安全登山のための技術指導を交えながら登山します。 ( 歩行距離 約11Km 標高差 約500m ) 〜第32回 奈良県山岳連盟 市民登山実施要項 |
写真
素敵な道標✨
左、は(者)せ(初瀬)、いせ、たふのみ(三)ね(年)(多武峰)、よしの(能)、大み(三)ね(祢)山上
読めないと思ったら、こんな漢字が混在してたんだ!
https://search.app/xuoQ1ok97WNGHm5G7
左、は(者)せ(初瀬)、いせ、たふのみ(三)ね(年)(多武峰)、よしの(能)、大み(三)ね(祢)山上
読めないと思ったら、こんな漢字が混在してたんだ!
https://search.app/xuoQ1ok97WNGHm5G7
ワープ!龍王山山頂にて
奈良県山岳連盟 市民登山
長谷寺駅〜初瀬山〜龍王山 〜長岳寺〜柳本駅、約11km
約30人が4チームに分かれ、地図読みして歩いた。
プレートコンパスご持参の方は実際にコンパスをセットしながら。
私はDチーム、たくさんの方とおしゃべりしながら楽しかった😊
奈良県山岳連盟 市民登山
長谷寺駅〜初瀬山〜龍王山 〜長岳寺〜柳本駅、約11km
約30人が4チームに分かれ、地図読みして歩いた。
プレートコンパスご持参の方は実際にコンパスをセットしながら。
私はDチーム、たくさんの方とおしゃべりしながら楽しかった😊
感想
市民登山に参加した
みなさまと地図読みして歩くのは楽しかった!
また次回も参加したいな(^^♪
コースが短いので、その後で山の辺の道、お気に入りの檜原神社〜大神神社を歩こうと、大神神社駐車場に車を停めてスタート
遅くなってしまったけど、ダイヤモンドトレイルに沈む美しい日没を見ることができてよい一日だった😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一日違い、あるいは一週間違いで近いところ歩いたようですね。この辺り、メジャーじゃないんですが結構歩きます。笠そばや笠荒神はなかなかいいですよ。市民登山ということでルート決まっているようですが、機会があったらどうぞ。
ところで地図上の写真ですが、長谷寺付近の登り口の写真が龍王山山頂になっているとか位置が違ってますね。
地図上に写真配置、
ログが無い部分を手書きで追加したのですが、その時に記録の時間情報が消えてしまい、コースタイムはおおよその時間を手入力しました。
写真配置を自動にしたのですが、アプリでは地図写真が配置されておらず残念に思っていました。
ブラウザでは竜王山辺りの写真の配置が長谷寺付近になっていますね、今度パソコンから修正してみます。
お知らせをありがとうございます。
mars_et_soleilさんの歩かれたダンノダイラ、出雲集落から歩こうと思っていますので、参考にさせて下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する