記録ID: 7744290
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
ドイツ🇩🇪ノルトハイムからの想定外ハイキング
2025年01月25日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 337m
- 下り
- 327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:15
距離 20.0km
登り 337m
下り 327m
8:08
315分
スタート地点
13:23
ゴール地点
天候 | 曇り☁️時々晴れ🌞・雨☂️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
以下の宿泊先のホテルを起点に周回 FREIgeist Wald Hotel Northeim |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレイルでは濡れた落ち葉で足を滑らせる程度で危険な場所はない。 |
その他周辺情報 | ノルトハイム(Northeim)の街中にはホテル、レストランやショップがたくさんあります。 |
写真
装備
備考 | 当初、予定していなかったハイキングなので、たまたま持参していた、モンベルのジオライン(薄手シャツ)、モンベルのCLIMAPLUS MESHの上下(海外ではパジャマがわり)、手袋、傘など。 バックパックと靴はハイキング用ではなく、仕事用のもの😅 |
---|
感想
ドイツ🇩🇪にやって来ました。ただし観光目的ではありません😥 言わばミッション・インポッシブルならぬミッション・シークレット🕵️♂️です。
昨日ノルトハイムに到着しましたが、日曜日は任務⁉︎執行の義務はないため自由時間となります。
それなら少しでも周辺のハイキングができるのではと思い、ヤマレコを開きました。
さすがヤマレコ!有名な山があるわけでもないのに近くのトレイルを細かく表示してくれるではありませんか。これには驚きました😳
予め山行計画の作成はできませんが、ダウンロードした地図を使い、画面で開始ボタンを押すと記録が取れ、現在位置も分かるというありがたさ。
ヤマレコのおかげで海外での想定外の山行を満喫することができました。
おまけに重いミッションから一時的に解放され、観光も存分に楽しんでリフレッシュできました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
素晴らしい眺めですね
私は中部へ行った事はありませんが、北のブレーメンと南のミュンヘンには行った事があり、なんとなく懐かしい気持ちになりました
ドイツはどこでも散歩道が整備されているという印象を持っています
地図も無しに歩きましたが、ピストンする分には何の問題もなく歩けました
ドイツ最高峰のツークシュピッツェでのスキーも実現し、凍ったビールも堪能しました
一番驚いたのはドイツ人が寒さに強い事
何故、皆んな外でビール飲んだり、アイスクリーム食べていられるんだ…
(理由も後から知りましたが😅)
鷲尾健さんの文面にドイツでのたくさんの素晴らしい思い出が滲み出ており、とても羨ましくなりました。
私はドイツの山(といっても低山ですが)は今回が初めてですが、トレイルは整備されいる印象を受けました。
おかげさまでツークシュピッツェにも興味を持ちました。
ドイツ人が寒さに強い理由はいまだにわかりませんが、今度会ったら聞いてみます。
いずれにしましても次回はプライベートで時間(とお金)に余裕を持ってのんびり楽しみたいです。
寒さに強いから外で食べるのではなく、レストラン内で食べるとかなり高い金額になるから、立ち食いが日常化してるようです😄
それでも日本人には真似できないような気がします😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する