記録ID: 774903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【毛無山から雨ヶ岳】〜ずっと富士山を眺めながら〜
2015年12月04日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:21
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道 |
写真
撮影機器:
感想
富士山と南アルプスを両方眺めながら縦走できる私のお気に入りのコースである。今回は、低気圧経過後の北からの強い風が吹く中の縦走となった。今年6月に縦走した時は駐車場からすべて徒歩で、下山後の長い東海道自然歩道を歩いたが、今回は自転車を利用して、最後は富士山を眺めながらのサイクリングにした。天気はまあまあだが、時折突風が吹き冷たい風が体を打ち付けた。しかし、風が来ない場所は暖かく、富士山を真正面に見ながら休憩ができた。稜線からの期待した南アルプスは、ちょうど北からの寒風と交わる地点になって雲が発生し見えなかった。しかし、富士山は終始端正な顔を見せて、刻々と変わる雲とのコラボで見飽きしなかった。今日会った登山者はソロの3人で、静かな山登りを楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する