記録ID: 7749057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
熊野古道2日目 馬越峠-天狗倉山-おちょぼ岩を[三重] 20121125
2012年11月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:05
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 634m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:25
9:00
0:00
50分
水地越峠への林道との分岐
11:35
12:00
0分
おちょぼ岩
12:00
0:00
70分
天狗倉山 北側
13:20
0:00
35分
展望東屋
14:25
0:00
10分
尾鷲神社(民宿の会計を修正)
14:35
14:40
5分
尾鷲神社==<民宿車で送ってもらう>==尾鷲駅
14:45
0:00
0分
尾鷲駅
14:45
0:00
0分
尾鷲港
14:45
0:00
40分
まとかどHOTセンター(観光協会)
15:25
馬越峠海山登り口→尾鷲駅:歩数計 20000歩/13.0km
11/25分TOTAL歩数計 23000歩/15.0km
11/25分TOTAL歩数計 23000歩/15.0km
天候 | 晴れてたっけ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7749054.html 今朝は、宿泊した民宿「山口」から 馬越峠海山登り口(鷲毛)まで民宿車で送ってもらい、山行スタート 帰りは、尾鷲駅15:36発++<紀勢本線・特急/南紀84号>++18:23名古屋駅着で乗換え、稲沢駅着で迎えの車で帰宅 |
写真
装備
備考 | ヤマレコ,FIELD-ACCESSを使う以前の山行,ウォーキング記録の整理 |
---|
感想
2012.11/24は、熊野古道1日目 JRW、ツズラト峠をたずねて +荷坂峠も周回で
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7749054.html
2013.11/25は、熊野古道2日目 馬越峠-天狗倉山-おちょぼ岩を の山行を
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7749057.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する