記録ID: 7750188
全員に公開
ハイキング
関東
神揃山・鷹取山・日之宮山・山王山
2025年01月29日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 268m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り→神奈中バスで、松岩寺バス停から、平塚駅行きに乗り、終点平塚駅下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
関東ふれあいの道あたりから普通の山道。 分岐には、道標がだいたいある。 |
その他周辺情報 | 平塚駅近くのグリルフクヨシで、とろけるハンバーグを。💕 |
写真
感想
吾妻山公園の菜の花を見てから、ピークハントに鷹取山へ。二宮駅からバスで、月京バス停下車。
そこから車道を歩いて、一つ目は、サクッと神揃山へ。祭り時以外は、何もない所です。笑
三分位で、山頂へ。(≧∀≦)
その後は、鷹取山へ向かいます。
途中、新幹線の線路の下をくぐり、関東ふれあいの道へ。
早速山道らしくなってきて、神社や石祠などがある、鷹取山・日之宮山・山王山の地味なピークをピークハントしていきました。
予定していた霜降りの滝には、こちらの道からは、通行止めでいけませんでした。
松岩寺バス停から平塚駅までバスに乗り、平塚駅の近くのグリルフクヨシで、とろけるハンバーグを。💕鉄板で自分で焼きながら食べるハンバーグは、熱々で、めちゃくちゃ美味しかったです。💕下山メシ最高~!💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
吾妻山公園からの富士山はいつ見ても素晴らしいですね〜♡
毎年見かけますが絵になる風景とはこの事ですよね✨
とても感動したのではないかと思います(*^^*)
と言うかもう菜の花が咲いていたことに驚きです(笑)
移動してからの山も良い場所でしたね😁
なんと言うか里山感があって温かみがある雰囲気がめっちゃ良いです👍
眺望も開放感あってよいですね〜♡
指入るのあるあるですよね😂
あえて取り上げたところがナイスです(笑)
動物系と出くわしたときに「逃げる前に急げ〜」的な感じで焦って指入ったの何回もあります🤣
下山メシとか何かあるとモチベーション上がりますよね😁
私たちの場合は山頂飯ですが楽しみがあると山歩きが一味も二味も違ってきますよね(笑)
しかしいつも素晴らしいリサーチ力です(´⊃ω⊂`)
いつもコメント、忙しい中ありがとうございます。🙇♀️
吾妻山公園は、ネットでも見つけて、早咲きの菜の花、楽しみでした。(≧∀≦)
もう満開で、驚きでしたよ。笑
鷹取山とか、めっちゃ地味でした。笑
でも、里山感がいいですよねー。(≧∀≦)ごちゃごちゃしてないのんびりした感じ。💕
せっかく新幹線の🚄頭の方撮れたのに、指入りだったんですよ〜!😅いきなり、シューンと来ていなくなりますからね。笑
最近、下山メシに目覚めてしまいました。(≧∀≦)山頂とかで、軽くパンとかオニギリとか食べるんですけどね。😆ランチ時間に間に合わず、お店も割と閉まってしまってるんですよ。🥲
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する