記録ID: 7751783
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山 ロウバイの香りに包まれる
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 714m
- 下り
- 717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 4:43
距離 9.9km
登り 714m
下り 717m
13:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松田町寄出張所向いの登山者臨時駐車場を利用しました。上手にとめれば20台位は止められそうですが、平日にも関わらず、到着時には既にほぼ満車の状況でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮地山からの下山道はトラバース気味に下って行くが、足場が狭く気になるところがあります。倒木が道を塞いたり、前半と比べると少し荒れ気味ですが概ね良好です。 |
写真
ロウバイ園観光の方用の駐車場に「寄みやま運動広場」が使われていました。人工芝のグラウンドに車を入れるようです。登山者は駐車禁止ということでちょっと”ムッ”としましたが、下山時の様子をみるとやむを得ないかと納得しました。
感想
ロウバイが見頃との情報がたくさん出てきました。
宝登山も考えましたが少し遠いので、今日は寄のロウバイ園、おまけでシダンゴ山を周回してきました。
ロウバイ園は平日にも関わらず大賑わい。びっくりしました。でも園内にはとてもいい香りがただよい、気持ちがいい。朝は寒かったが、日の中は風もなく暖かったので、園内のはじっこのロウバイの木の下でお弁当を広げのんびりしてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する