記録ID: 7760790
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高岩山-大岳山-ロックガーデン-麻生山、十里木から周回
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 1,972m
- 下り
- 1,983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:47
距離 29.3km
登り 1,972m
下り 1,983m
7:16
14分
十里木駐車場
16:03
十里木駐車場
天候 | 晴れ、13時位から薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道と道路のみで特に問題は有りません。ただ道路から離れて高岩山までの登山道はちょっと傾斜が急で道も細いです。 |
写真
装備
個人装備 |
GPS
ペットボトル600mlx2
総菜パン6個
|
---|
感想
土日の天気予報は今一で、土曜なら午前中は晴れそうなので近場にしました。今回のエリアは何度も歩いているので、できるだけ未踏のルートを入れる様にしたのですが、天気が思ったより良さそうで計画を変更して御岳山を大岳山に変え、かつ富士山を見る為に逆周りにしました。結果は大正解だったのですが、最初の山の高岩山からの下りで右足の膝の裏が痛くなりました。
四十肩、五十肩にはならなかったのですが、去年から肩が痛くなりお医者さんは四十肩ですねという事でした。60代なので六十肩というのでしょうか。それが半年以上治らない状態で、最近膝も痛くなり始めました。それが正に効いてきた感じです。よっぽど大岳山は諦めて下山しようかと思ったのですが、登りになると痛みが和らいだのでそのまま登りました。
結果的には良い山行だったのですが、日の出方面への下りでもかなり痛く、本来なら快適に走れる所ですが、びっこを引きながらの下山となりました。それも有ってサントリーからしつこくきていた、膝に良いというロコモアのお試しをOKしました。まあ70近いからそろそろ色々と試す時期な気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する