記録ID: 7761003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
浅間峠~生藤山~和田
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:28
距離 11.8km
登り 1,101m
下り 1,047m
15:35
天候 | 思いの外晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:和田バス停から藤野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新山王橋登山口から浅間峠までは山全体が荒れていてもちろん標識無しで分かりづらい 山の神から和田への下りは急坂で道も細いので注意 |
その他周辺情報 | 上野原駅バスロータリーはキレイになりましたね |
写真
感想
11年前に登った時は登山口が棡原中学校入口バス停でしたが、今は新山王橋にバス停の名前が変わっていました
人が入ってないのかだいぶ登山道は荒れていて、ピンクテープを見逃すと違う尾根を歩いていたりと分かりづらかった
笹尾根の浅間峠からは明るく広い奥多摩らしい稜線あるきで冬の展望が得られます
生藤山は笹尾根の最後のピークで狭くて展望はないが明るく日差しが暖かい
春には桜の細木が満開となるのでしょう
山の神から和田の下りは急坂で時間もかかり膝にきました
和田集落は大きな農家さんが多く建物も昔ながらの立派さで素敵でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する