記録ID: 7763359
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
脊振山 氷瀑はまぼろし!
2025年02月02日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
天候 | くもり時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路工事は、3/15で完了予定だそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
氷瀑の先は、超急登。 アイゼン等は、使用しなくても大丈夫でした。 |
写真
撮影機器:
感想
家から雪をいただいた背振山を眺め、そう言えば、氷瀑があるらしいので、そこに行こう。(左ひざが少しよくなってきました)
駐車した場所では、6℃ほどで暖かい。もっと雪が残っていると思っていたけど、まばらにしかない。でも、少しは残っているだろうと、気を取り直して登り続けた。
ガーン!
まったく何もない!昨日は、雪にならずに、雨が降ったのか...
その後は、超急登。おまけにドロドロ。久しぶりに、必死に登りました。
尾根に出ると、縦走路に出るまで、強風。
下りは、案の定、左ひざ、左股関節、左ももが痛くなって、ゆっくりにしか歩けなくなってきましたが、何とか下山できました。
次回は、氷瀑を見に行きます。
この日出会ったのは、男性二人と、山頂で女性お一人のみでした。
道路の雪の下を流れる水に、オタマジャクシ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する