記録ID: 7763443
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平すのもんハイウェイ
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 508m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
秋田八幡平スキー場のリフト利用@400円。 リフト稼働時間は0900〜1600、食堂の営業は14時まででした。 |
その他周辺情報 | 道の駅鹿角の産直、キャベツは一玉180円でした。 |
写真
感想
本番でした🥺
リフト稼働前にスノーシュー1名様と腰までハマったと言うワカン1名様、BCスキー1名様のお三方が入られていましたが(追記:もう御一方BCスキーの先行者がいたらしい)、すっかりトレースが出来上がっておりました。前日のトレースもあったのかも知れませんが、大変ありがとうございました!!
おかげさまでラッセル無し、まさしくハイウェイ!お天気もよくなり、また撮影に時間が掛かり進みませんでした🥺
入山者も鹿角山岳会の皆々様をはじめ50人近くいたのでは無いでしょうか。ポール立てありがとうございます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
腰までハマったと言うワカンは私です!!!
どこでスライドしたの??
今回の山行のGPSログはihatovさんのデータを利用させて頂きました。
まさか、スライドしていたなんて!?
本当に八幡平の樹氷原は素晴らしいですね!
地元民なのに知らなかったのが本当に恥ずかしいです(〃ノωノ)
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
山頂手前です、写真追加(No.24)しました🤣
本当にラッセルありがたくて、ありがとうございますと言った者です🤣
ハマった場所も(たぶん)確認しました🤣
実は8時前には駐車場着いて、先行2名様がゲレンデ登っているのをBCの方と見ていたので追いかけようとしたのですが、同行者が絶対リフトと言うので待機していました🤣
ウチのボスが薦めるのでワタスも2週連続2回目ですが、三大樹氷に負けていませんね!ゴンドラ下りてわー!ぢゃないからなのでしょうが、逆にそれでいいのかも知れません。
今後ともよろしくお願いいたします🥺
コメント失礼いたします。
スノーシュー1名は私です!
なんとスライドしていたのですね!
ご挨拶もいただいたようでありがとうございました。
またどこかのお山でお会い出来たら嬉しいです!
改めてラッセルありがとうございました!
猛者が2人先行してる〜と下から眺めておりました🤣
なかなか気が付かないかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします🥺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する