記録ID: 7763522
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
西武鉄道池袋線(旧線:元加治〜仏子)跡
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:50
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 2m
- 下り
- 9m
コースタイム
西武鉄道池袋線の元加治駅〜仏子駅間の旧線跡の廃線探訪を楽しみました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程公道および遊歩道につき交通ルールを遵守されたい。 |
その他周辺情報 | 《入浴》アクアリゾート いるまの湯 https://www.41-26.com/ |
写真
撮影機器:
感想
西武池袋線は、大正4(1915)年に武蔵野鉄道が武蔵野線として池袋〜飯能間の44.2 kmを開業しました。昭和4(1929)年に吾野まで延伸、昭和21(1946)年に西武鉄道となり、昭和27(1952)年に路線名が池袋線に改称されました。元加治駅〜仏子駅間においては、昭和45(1969)年の複線化の際に入間川橋梁が架け替えられ、線形改良のために現在の場所にレールが敷設されました。本日は同区間の旧線跡の廃線探訪を楽しみました。
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
廃車、廃道、廃墟、極道が大好きです
廃線も良いですね
私も廃墟や廃道が大好物です!
あははははw 極道はちょーウケましたw
ひょっとして、酷道の誤りかしら〜ww
廃線歩きは、廃墟のノスタルジーと廃道のロマンのミックスな感じです (^O^)/
あっ、ホントだ😱「酷道」ですぅ〜😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する