また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 776638
全員に公開
講習/トレーニング
近畿

ワイルドすぎるバリルート 〜湖南アルプス太神山〜

2015年12月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
727m
下り
714m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:11
合計
6:12
8:03
213
スタート地点
11:36
11:36
8
11:44
11:55
10
12:05
12:05
130
14:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道大津信楽線旧道の路肩に停めました。
コース状況/
危険箇所等
スタートから行程の3分の1ほどはほとんど道が崩れているか消えています。
ところどころで思い出したように道の跡(?)が現れます。
等高線を頼りに地形を読んで何とか進める状況でした。
新免からの登山道と出合ってからは東海自然歩道なのでしっかり歩けます。
2015年12月08日 08:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 8:03
今日はまたずいぶんいい天気・・・
(この日、守山市内から御嶽山が見えたそうです!)
2015年12月08日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:12
今日はまたずいぶんいい天気・・・
(この日、守山市内から御嶽山が見えたそうです!)
県道大津信楽線
2015年12月08日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 8:12
県道大津信楽線
大戸川の橋を渡ったところで脇道に入ります。
地図読み修行始めます。
2015年12月08日 08:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 8:14
大戸川の橋を渡ったところで脇道に入ります。
地図読み修行始めます。
いきなり道が消えてる!
2015年12月08日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:22
いきなり道が消えてる!
斜面を登ったところに道らしきものが・・・
2015年12月08日 08:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:24
斜面を登ったところに道らしきものが・・・
足元で判別するのは不可能?
2015年12月08日 08:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:28
足元で判別するのは不可能?
しっかり地形を見て!
2015年12月08日 08:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 8:31
しっかり地形を見て!
突然こんな立派な道が現れたかと思うと、
2015年12月08日 08:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:59
突然こんな立派な道が現れたかと思うと、
すぐに途切れて消えてたりします。
2015年12月08日 09:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 9:12
すぐに途切れて消えてたりします。
地形図の道の表示は沢伝いなので、そこらじゅうに出てくる分岐でルートミスしないように。
2015年12月08日 09:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 9:13
地形図の道の表示は沢伝いなので、そこらじゅうに出てくる分岐でルートミスしないように。
道標も赤テープも全くなく、、踏み跡さえも怪しい沢筋・・・
2015年12月08日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 9:19
道標も赤テープも全くなく、、踏み跡さえも怪しい沢筋・・・
湖南アルプスではよく見る石堤です。
これも明治時代のものかな?
2015年12月08日 10:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:02
湖南アルプスではよく見る石堤です。
これも明治時代のものかな?
人が入ってくることがあるんですね。
2015年12月08日 10:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 10:06
人が入ってくることがあるんですね。
東海自然歩道に出ました。
ここまで2時間経過してる!
2015年12月08日 10:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 10:17
東海自然歩道に出ました。
ここまで2時間経過してる!
スタートから水を飲んでいないことに気づきました。
2015年12月08日 10:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:20
スタートから水を飲んでいないことに気づきました。
ついでにバナナとアンパンでエネルギー補給。
2015年12月08日 10:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 10:21
ついでにバナナとアンパンでエネルギー補給。
赤テープがあるだけでなんかほっとしてしまう・・・
この道に出るまで体中に力が入ってたから(笑)
2015年12月08日 10:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 10:44
赤テープがあるだけでなんかほっとしてしまう・・・
この道に出るまで体中に力が入ってたから(笑)
人間よりシカの通行量が多いようです。
2015年12月08日 11:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:10
人間よりシカの通行量が多いようです。
太神山が見えた♪
2015年12月08日 11:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:14
太神山が見えた♪
トパーズを探しに来た3人グループと会いました。
帰ってから検索してみると、確かにこのあたり、水晶やトパーズの産出があったようです。
2015年12月08日 11:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 11:19
トパーズを探しに来た3人グループと会いました。
帰ってから検索してみると、確かにこのあたり、水晶やトパーズの産出があったようです。
林道に出ました。
2015年12月08日 11:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:20
林道に出ました。
ここまで車で来れるのか!
2015年12月08日 11:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:24
ここまで車で来れるのか!
お参り目的だとここからが最短距離なんですね。
2015年12月08日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:25
お参り目的だとここからが最短距離なんですね。
トイレもあります。
2015年12月08日 11:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:28
トイレもあります。
水場
2015年12月08日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/8 11:30
水場
この坂道が意外にきつい!!
2015年12月08日 11:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:33
この坂道が意外にきつい!!
表参道に合流。
2015年12月08日 11:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 11:35
表参道に合流。
太神山不動寺
山のお寺らしい質素な山門がいいです。
2015年12月08日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 11:36
太神山不動寺
山のお寺らしい質素な山門がいいです。
山頂へはこの石段を登ります。
2015年12月08日 11:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:40
山頂へはこの石段を登ります。
599.7m
3時間半かかってる!
前半迷い過ぎ・・・
2015年12月08日 11:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 11:44
599.7m
3時間半かかってる!
前半迷い過ぎ・・・
枯れてるけど存在感のある木。
2015年12月08日 11:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 11:57
枯れてるけど存在感のある木。
また林道から山道に入って同じルートを帰ります。
2015年12月08日 12:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 12:10
また林道から山道に入って同じルートを帰ります。
復路は日差しを背に浴びるのでとても楽です。
2015年12月08日 12:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 12:32
復路は日差しを背に浴びるのでとても楽です。
どこから下りるんだったか・・・
2015年12月08日 12:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 12:45
どこから下りるんだったか・・・
この斜面を下ってみます。
2015年12月08日 12:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 12:50
この斜面を下ってみます。
また道のない地形を辿らなきゃ!
2015年12月08日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 12:55
また道のない地形を辿らなきゃ!
見上げるより見下ろす方が地形や道の判別は楽です。
2015年12月08日 13:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 13:11
見上げるより見下ろす方が地形や道の判別は楽です。
下りてきた〜!
2015年12月08日 14:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 14:03
下りてきた〜!
結局下りでも何度か迷ってGPSの助けを借りました。
地形図を手に持ってるだけじゃダメってことです。
使いこなせてはじめて役に立つんですね。
2015年12月08日 14:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 14:06
結局下りでも何度か迷ってGPSの助けを借りました。
地形図を手に持ってるだけじゃダメってことです。
使いこなせてはじめて役に立つんですね。
大戸川
始まっていたダムの計画を「無駄だ!」と知事がやめさせて有名になった川です。
2015年12月08日 14:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/8 14:06
大戸川
始まっていたダムの計画を「無駄だ!」と知事がやめさせて有名になった川です。
ただいま!
2015年12月08日 14:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 14:14
ただいま!

装備

個人装備
筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 カメラ

感想

夜間の冷え込みが厳しくなって、そろそろ今季の雪山デビューが待ち遠しくなっています。
ただ今年の雪の遅さはどうしようもなくて、じゃあってことで久しぶりに地元の山で地図読み山行の練習をしてきました。
(senrakuyaさんのレコに触発されたのがホントのところですが)

自宅から歩いても登れる太神山。
地形図にはけっこう道を示す点線が表示され、地味ながら興味をそそるルートがあります。

山の北を通る県道から民家の脇を抜けて谷に分け入ります。
看板も道標も、赤テープもないルート、頼りは地形図の等高線と道を示す点線のみ。
点線は尾根ではなく沢を辿っています。
幾度となく分岐が現れ、そのたびに地形図とにらめっこ・・・
道はとっくにに浸食、崩落、消滅している箇所が多く、少し進んでは立ち止まる繰り返しでなかなか距離を稼げない!
何度か現在地を見失いながらも楽しみながらうろうろできたのは、技術が上がったのではなくて胆が据わっただけなんですけど。

山頂から復路は同じルートなので楽だと安心していたんです。
沢沿いだから迷わないだろうと。
ところがその下りでも現在位置をなんども見失い、スマホのGPSアプリのお世話になってしまったのは情けないことでした。
地形図をもうすこし使えるつもりでしたが、あくまでも一本道(線)のルートで順番に出てくる状況を読むのが今の限界のようです。
「面」の情報を掴む、使うことは全くできていないので、それをわかった準備と行動が必要なようです。

成長の遅さに呆れながら、山中で途方に暮れる一瞬もまた楽しみの一つです。
一人RPGのつもりで、また次の舞台設定をしてみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

地形図ルート
monsieurさん こんばんは
地形図にルートがこんなにのっているんですね。
天神川沿いのルートしか、普段歩いていないので、気づいていませんでした。ちょっと入ると毛虫マークだらけの山域なので、万事休すになりそうで、なかなか入っていけません。
自分なら、写真5枚目で撤退すると思います。
線での地図読みから、面での読み取りですね
面白い読図になること間違いなし。
冬場、天気が不安定なときはこちらにお邪魔することが多いので、
タイミングが合いましたら、ご一緒させてください。

今週末は、堂山、太神山オンルートを歩いてます。
2015/12/9 19:28
Re: 地形図ルート
churaさん、こんにちは
毛虫、苦手なんですか
普段の山行の様子を拝見する限り想像できませんが・・・

山中で迷いながらもそれを楽しむ図太さだけは身に付いたかなと思ってます。
他にも同様に楽しめそうな道があるので機会を作って歩いてみるつもりです。
私が歩くのは火曜日に限られますが、もし日程が合えばぜひ
(ガイドはできないので一緒に迷いましょうってことで
2015/12/10 13:48
毎度です!
太神山は実はまだ一度も足を踏み入れたことがありません。
このルートでデビューしてみようかな!
・・・てか、わたしレコ書いてへんわ
2015/12/10 14:03
Re: 毎度です!
いらっしゃいませ〜
このルートでデビューは・・・冒険ですね

低山ですが、地形の複雑さは侮れませんよ!

この山域でも行方不明になっている人もいるので決して油断はできません。
2015/12/10 15:11
懐かしいレコ
monsieurさん こんばんは

どこか懐かしく初期の頃のレコを拝見しているように感じました
山の中を冒険しているところが(読み手として)そのように感じているのか
実際にmonnsieurさんが初期の頃の感覚で山の中を歩かれているのか?
興味深くて考えていました

monsieurさんがmonsieurさんであるように
私も私であるように
年が移り変わっても心棒のところは何も変わらないんだと

私はいつも迷うのが怖いので人気のないところは歩かないのですけれど
自分が出来ないことが出来る方のレコは気になります

あっという間に年が暮れ 置いていかれそうですが
気分一新してみようと思ってます
2015/12/14 21:12
Re: 懐かしいレコ
merさん、おはようございます
「初期の頃」からずっと見ていただいてありがとうございます!
(句読点の数に突っ込まれていたのが懐かしい
今回で200回目のレコになっていました

地元の山で歩いている安心感はありながら、記憶をたどることのできない初めての道。
地形図やコンパスの「情報」を頼りに、未踏の地に自分の足で赤線を引いていくようなスリル!
遠征先の高い山では怖くてそんな風には遊べません。
(時間の制約もあるし・・・)

言われてみると、最近はこんな歩き方をしていないですね。
今年に限っては日帰り山行はずっと武奈ヶ岳だったのもあります
しばらくはまた歩く楽しさを再発見しながら過ごしてみますよ
2015/12/15 9:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら