記録ID: 7767404
全員に公開
ハイキング
近畿
飯盛山から権現の滝へ
2025年02月04日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 373m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り、風強くて寒いです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メインコースは標識あってわかりやすいです。 |
写真
桜池に来ました。きれいな池です。
権現の滝へ行くのに地図見て近道したいですがよくわからず、、
歩いて来られた女性お二人にお尋ねしたら、ご存知で途中まで一緒に行ってくださった。いろいろ山談義しながらテクテク。野球のグランド通ります。
権現の滝へ行くのに地図見て近道したいですがよくわからず、、
歩いて来られた女性お二人にお尋ねしたら、ご存知で途中まで一緒に行ってくださった。いろいろ山談義しながらテクテク。野球のグランド通ります。
感想
青空が広がって空気はキーンと冷えて
ゆっくり歩きました。権現の滝も見ることが出来て満足です。
次回は桜池から室池へ行きたいです。
川柳です
◯ 地図見ても 分からん道を 歩きたい
◯ 極寒も 歩けばじきに 温まり
◯ 山で食う 袋ラーメン なぜか美味
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日は寒かったですが青空があったのですね。。。
昨年、初めて訪問した時に私も迷いました!
低い山ですが多くの枝道があり、経験をつめばsityanも慣れますよ!
室池は花が豊富らしいですよ。。。
そうそう、甲山近くでバイカオウレンが咲き初めているとレポがありました
直に山でも咲くでしょうね🌸
ワォー! 一日違いの飯盛山でしたね!
お会い出来ず残念です。
私も昨年アケボノシュスランを見にいった時に権現の滝に寄りましたが、
結構迫力のある滝に感動したのを覚えてます。
軟弱者の小生はショートカットで下山しましたが、しーちゃんご夫妻ははさすがに
しっかりと歩かれてますね!
春に室池のたくさんの花が咲くらしいので再訪を考えてます。
登ってみたいところです。
楠木正行の像があるのですか。
わたしはお正月にお父さんの楠木正成ゆかりの湊川神社へ行ってきました。
昔の人はこの辺りの歴史をすらすらとしゃべっていましたね。
わたしの世代はもう(-_-;)
枝道では標識が少なくてどっちへ?状態ですので数行って覚えるしかないですね。
バイカオウレンですか、横川で見たのが懐かしいです。
春が楽しみですね。
ウヒャー、一日違いで同じ山域でしたか!お会い出来ず残念です。
私はまだ地形が慣れなくて何度か行って見ますし、
春の室池園地が楽しみですね。
お正月に湊川神社など周られましたね、早くも2月です!
歴史語りも出来ませんわ。
この山域は割に近いですからまた歩きます。
いいお山ですね、滝あり、池ありと
山頂には 楠公さんの、
息子さんの像があるんですね
神戸は湊川神社にて、お祭りされてます
歴史を感じますね
ありがとうございました
割に近いですが、枝道が多くて迷いました。何度か歩いて覚えなあきませんわ。
いつもありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する