記録ID: 7767532
全員に公開
ハイキング
近畿
奥島山(津田山)*空奏テラスの展望に大満足 *菜の花畑と*蝋梅のおまけ付き
2025年02月04日(火) [日帰り]



- GPS
- 04:11
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 581m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*長命寺駐車場から奥島山 長命寺参拝後登山口に戻って長命寺山、奥島山を目指します 山頂の手前に空奏テラスの表示があります *奥島山から沖島町の県道 広場になってる林道交点から三差路になってます 休暇村の道標を目指して下る 倒木等の狭い道や林道歩きをくり返す *県道歩き 長命寺まで5キロほど舗装道路の湖畔を歩きます |
その他周辺情報 | *なぎさ公園(守山市今浜町) 菜の花畑と比良山系の山々が一緒に楽しめます 今年は開花が遅れていて「菜の花Fes2025」は2月16日に開催予定 仮説トイレあり *長命寺 寿命長遠の御利益があるとされています 駐車場から808段の長い石段を登ります トイレあり *沙沙貴神社(近江八幡) 干支の庭:十二支の干支の石像があります 早咲き遅咲きの蝋梅の花が楽しめます 仮説トイレあり |
写真
感想
立春以降に寒波の知らせがやってくる
雪上歩きは苦手なのですが雪景色は眺めたい♡
奥島山の空奏テラスから琵琶湖と比良山地の景観を楽しみました
おまけの行動
早朝になぎさ公園の菜の花と下山後に沙沙貴神社の蝋梅の甘い香りをセットに行ってきました
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪のため、テラスには登れずでしたが 絶景体験は久々のヒットでした!
ありがとうございました
レコ拝見させて頂きました
雪の空奏テラス素晴らしいですね!
冠雪の比良山地もバッチぐー!
長命寺の石段を転倒せずに登られたんですね
私は雪歩きは苦手なのでお写真みて癒やされました(^^)
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する