記録ID: 7768610
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(ラン→ハイク→そば)
2025年02月05日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 578m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:36
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 1:51
距離 8.4km
登り 578m
下り 568m
天候 | 快晴。最強寒波で風は冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り・高尾山口駅から電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山内は6号路→1号路を使用。どちらも先日の雪の影響は見られず、泥濘もなかった |
その他周辺情報 | この日の目的は冬そばだったので、麓の高橋家で蕎麦ランチ。鴨葱そばが美味だった。冬そばチケット持参で100円引きでした♪ |
写真
感想
当初は陣馬→高尾の縦走を考えていたけど、先週末の降雪で奥高尾はドロドロになっていそうな気がした。ほかのエリアも似たような状態かなと。
高尾山は雪が少なそうだったけど、高尾山のみでは運動量が不足しそう…。
そこでふと思いついたのが、だったら手前からランで行き、足りない運動量を加算すればいいのではと。そんな発想と冬そばキャンペーンを結び付けて今回の山行を実行しました。結果は運動量も物足りて、おいしい蕎麦も味わえて楽しい休日となりました。
ヤマレコ外のため、備忘で記録
・前半のラン 15.5km/1時間50分(高幡不動→高尾山口)
・服装 ランは厚手のジャージでOK。ハイキングは同じ格好では寒いので1枚はおるものが必要(持参した薄手のダウンでOK)
・靴 トレランシューズ使用
・節約できた交通費 200円くらい(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する