記録ID: 777125
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山☆つくし湖〜男の川周回 四季の道紅葉散策
2015年12月09日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 909m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車場 つくし湖脇駐車場(無料) 20台程度 薬王院コースの登山口 近くにも 数台停められるスペース有り 四季の道 ・駐車場 四季の道入口に5台程度のスペース有り ※ナビだと梅園セットしますが 梅園方向に曲がると駐車場に誘導されそうになります。が その脇 右側を登って梅園通り過ぎると四季の道案内板が。 左折すると 突き当たりが四季の道の入り口です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコースでは雪 凍結無し 御幸ケ原手前は薄ーく白くなっていました。 これから注意が必要かもしれません。 |
写真
感想
快晴予報に弱い私
美容院予約キャンセルして トレーニングがてら通い慣れた筑波山へソロハイク♪
せっかくなのでロングコースのつくし湖 薬王院ルートで男の川へ下るルート
喋る相手無し 行動食歩き食べ 休憩ちょろり
一人黙々歩き なかなか楽しい♪
いや 結構好きかも…♡
普段のんびり歩きなのですが 一人のせいかペース早くなりがちで階段でゼーゼー
いいトレーニングになりました
男の川から林道歩きの際 山友に写真送ると「トレーニングに別ルートから登っておいでー♪」と…( ;∀;)
登れませんから〜
今回もう一つの目的は紅葉
真っ赤な紅葉をレコで拝見して、楽しみにしていた四季の道
その方の写真のように上手に撮ることはできませんでしたが おもてなし館の方に伺うと見頃との事
驚くほど美しい紅葉に感動…
とてもいい1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
uuちゃま♪ ひゅ〜どろどろどろ〜♪ 夜更かし鳩でごじゃるよ〜<(^-^)/~~
四季の道の紅葉は素晴らしいですね〜
紅葉の巨木が幾重にも重なって林を形成する様は凄いね!
最高の紅葉道鑑賞!言葉もありません
なかなかお忙しい様子でお山に出向けないのかな〜
究極のpointを押さえておられるとは!
伊達にバーツクLoveでは無いですね!
紅葉満喫のハイクが出来た様子で何よりで御座いますよ〜(T^T)v
ソロ!良いでしょう!!
うっうっうっ〜(T.T)・・楽しくおしゃべりしながら歩くGを見ると寂しくなる
時もあるがのう〜(T^T)・・うっうっうっ〜(T.T)・・楽しさより自由奔放を
優先してしまうでのう〜・・自業自得じゃわい〜(T.T)
しかし、バーツクは歩き方によって10km超えるんですね〜
裏ツクのつくし湖からだと標高差も表より断然あるので、良いtrailですね!
ゴアのお靴は南米超有名メーカーのアディオスでしょうか〜
お後が宜しいようで・・
(^-^)/~~ Adiós amigo!!
こんばんは☆
今日の風にはびっくりしましたね〜
筑波の紅葉 散ってしまったかもですね
コメありがとうございます♪
今回つくし湖から登ることと下山後四季の道歩くことだけ決めて
後は気分次第で下山ルート決めよう!って。
一人だとそんな自由さがいいですねー
あと 無言で黙々と登る感じも好きでした
ワタクシの場合 歩いたとこからソロ練習って感じかなぁと。
トレーニング筑波は ちょいちょいやってみようかなと思いまーす
登り納めも間もなくでしょうか
もう決まりましたか?
美容院はいつになったのでしょう?(笑)
筑波山はまだ紅葉が見られるんですね
つくし湖ってこっちからだと裏になるのかな?
トレーニングを兼ねた山歩きでしょうか
一人の時ってその日によって(気分かな)
「シャッターお願いできますか?」の一言すら言えない?言わない?
時ってあるんですよ自分は(笑)
筑波山もいろんなコースがあるんですね、暖かかったらバイクで行ってみようかな〜
こんばんは sera男さん ありがとうございーマス。
ガス無し快晴でしたよーーーー
美容院
トレーニングです(笑)
一人だと何でしょ
緊張感あるはずなのに、うどん忘れて家に戻ったり ケーキ車に忘れて戻ったり 用意してたかっぱえびせん忘れたり…
食べ物ばっかですが
シャッターお願い 何でしょ
恥ずかしくて言えなかったんですよ〜
シャイなもので(〃ノωノ)w
バイクつくば つくし湖から是非〜♪
おなじみの筑波山ですね
まだまだ紅葉が見頃なんですね、ちょっとびっくりしました。
天気も良く、紅葉も綺麗でいいですね
そして、色々なコースがあるんだなぁと・・・
湖と山が一緒に見ることが出来るのが、またいいですね
こんばんは☆ありがとうございます♪
筑波山 ふもとまだ楽しめたんですよ 紅葉
今日の風で散ってしまったかもですが…
筑波山ルートかなりあるようですよ
私はメインルートしか歩かないので よくはわかりませんが…。
ロープウェイやケーブル利用で観光目的で訪れる方が多いのが筑波山のいいとこかな〜と。
いろんな方がいて楽しいです
高尾山や六甲山も同じですネ
登り納めの山 決まりましたか?
今日はなんつう天気なんでしょう
生温かで息苦しいね。(事務仕事ですが
お疲れ様!
素敵レコありがとう、いい昼休憩になりました
てっきりもう一登り行ったかと思ったのに〜
次回は2セットね
そういう私は高尾山
靴どうだった?
楽チンでしょ!
走りたくなったでしょ?
岩場でかかとが引っかかる時があるから気を付けてね。
捻挫も
そんな時間まで筑波山にいた事が
2セット登らんし
おこんばんは elyちゃん
今日の風はヤバかった
下りは ちょい走ったよ〜
あの楽ちんゴム紐が まだ馴染めん
きつく締められんと 今度教えて(^_-)-☆
もう少し荷物減らして またトレーニング行ってみるわ
uuさん こんにちは〜
今日は良く降りましたね と思ったら北風ピューピューです
でも寒くないからいいのですが 千葉の方は風が凄いんじゃないですか?
紅葉良いですね まだ見られるなんてこの時期に来るとかえって新鮮ですね
筑波山は何時かは行かなくちゃと思っているのですが 何故か機会がなくて
天気のいい日にはこっちからも見えるんですよ
今年の冬にはぜひ歩かせてもらおいと思います
一人で歩くのも悪くないでしょ
自分が普段ソロ歩きなので ワイワイ歩くuuさんたちを羨ましく思っていますが一人はひとりで良い事も沢山です 山と向き合い自分んと向き合いながら自然に足を踏み入れて綺麗な景色が見れたときは感動したり 動物の気配にビビったり飽きることがありません そしてそこでも流石uuさんですね しっかり火を使うんですね 自分はそんな余裕な気持ちを持って歩くことが目標です
この時期の綺麗な紅葉ありがとうございました
ふもとの紅葉はちょうど見頃でした!
本日の風 すごかったですネ
kijimunaさん ありがとうございます♪
一人いいですね
新しい発見ができたり マイペースで歩けるので体とも向き合えそうですね
kijimunaさんがおっしゃる通り自分と向き合える時間 心地よかったです。
まだまだ筑波山のみですが 徐々に増やせていけたらと思っています。
喋りながらのんびり歩きも好きなので いろんな楽しみ方ができればいいなと
次は久しぶりに雪山予定です
願わくば 青空と雪をみたいな〜と(^_-)-☆
これからkijimunaさんの日光白根 写真拝見しますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する