記録ID: 7776013
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
千手山松竹ルートから氏照公お墓と廿里山手前
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 443m
- 下り
- 469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:50
距離 10.5km
登り 443m
下り 469m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
複:JR高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千手山松竹ルートは、取付きは民家横の崖沿いを登るが、程なく通常登山道。 千手尾根東端は意外にアドベンチャーコースでお気に入りでした。 |
写真
感想
廿里山は踏めたかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
廿里山はピストンポイントから更に中間地点までは合法的に進めますが、困ったものですね(リスト自体がw)
コメントいただいていたのを見逃していました。
あのcastle hunterさんが、自分のレコを見ていただき、コメントまでいただき大変光栄です。
龍ヶ嶺が立入禁止なのは仕方ないですが、廿里山は納得いかないです、
これからも参考にさせて頂きます。
龍ヶ嶺は北側から回り込めば登れるはずですが、廿里山や猪鼻山は登録されている事自体がまずいですね。
取り敢えず八王子名山選定プロジェクトにはクレームを入れておきましたw
丁寧な説明ありがとうございます。今度龍ヶ嶺挑戦してみます。猪鼻山はまだ規制ロープとかが無い時に登っちゃいました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する