記録ID: 7777048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
岩山(郷原市民センターから)(広島県呉市郷原町)
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 314m
- 下り
- 313m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
靴
予備靴ひも
ザック
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ロールペーパー
携帯
時計
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
週末登山に岩山へ。
晴れていますが冷えています。
いつもよりゆっくり家を出て、郷原に。
郷原市民センターに駐車させてもらい、しばらく車道を歩いて登山口まで。
麓から岩山の整った山容が良く見えます。
ゴツゴツした岩や、山頂下の「火の用心」の文字も見ることができます。
お墓の横から入山します。
案内板あり。
少し登ると一度車道に出て、渡った先からまた山に入ります。
道は良く整備されていて、不安はありません。
大きな岩の下にある薬師堂という祠を過ぎ、登っていくと、だんだん視界が開けてきます。
野呂山や、郷原や黒瀬町の街を見つつ登ると、黒瀬町側からの道が合流し、そこから少しで山頂に到着です。
山頂には三角点と山頂標識、ベルがありました。
山頂から先に進むと、南側の展望が大きく開ける天然の岩の展望台があります。
下を見下ろすと、麓から見えた「火の用心」が書かれた大きな岩肌も見ることができました。
展望を楽しんで、往路を辿って下山しました。
寒波で寒かったですが、天気も良く、展望も良く、楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する