ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7777910
全員に公開
ハイキング
近畿

3つの目標を掲げて名草山

2025年02月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
10.6km
登り
357m
下り
359m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:33
合計
4:21
距離 10.6km 登り 357m 下り 359m
8:16
80
スタート地点
9:36
10:08
148
12:36
ゴール地点
天候 晴れ
強風
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
今日は今年一番の寒波襲来の日。
いつも通り起きて外の様子を見てみた。
昨夜降ったり雪が凍っていた。
2025年02月08日 07:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 7:00
今日は今年一番の寒波襲来の日。
いつも通り起きて外の様子を見てみた。
昨夜降ったり雪が凍っていた。
道路の水たまりも凍っている。
2025年02月08日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 7:01
道路の水たまりも凍っている。
今朝の名草山。
よく晴れている。
気温は0°
2025年02月08日 07:02撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 7:02
今朝の名草山。
よく晴れている。
気温は0°
今日午後からコロナ禍以来の麻雀をするので午前中は暇が出来た。
そこで3つの目標を掲げて名草山に向かった。
2025年02月08日 08:18撮影 by  iPhone 13, Apple
6
2/8 8:18
今日午後からコロナ禍以来の麻雀をするので午前中は暇が出来た。
そこで3つの目標を掲げて名草山に向かった。
目標の一つは10000m以上歩く事。
2025年02月08日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
6
2/8 8:19
目標の一つは10000m以上歩く事。
最近のオキニ急登。
ここはスニーカーじゃ厳しい。
2025年02月08日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 8:37
最近のオキニ急登。
ここはスニーカーじゃ厳しい。
急登終了。
山頂は近いけど今日は遠回りします。
2025年02月08日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 8:41
急登終了。
山頂は近いけど今日は遠回りします。
ぐるーっと回ってここは一本松広場。
北西風がモロにあたりめっちゃ寒い🥶
2025年02月08日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 8:57
ぐるーっと回ってここは一本松広場。
北西風がモロにあたりめっちゃ寒い🥶
観音道をずっと歩くと紀三井寺に着く。
この時間でも参拝客は数人いた。
2025年02月08日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 9:11
観音道をずっと歩くと紀三井寺に着く。
この時間でも参拝客は数人いた。
やっぱり通行止めになってる。☹️
左端から強引に通過した。
2025年02月08日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 9:12
やっぱり通行止めになってる。☹️
左端から強引に通過した。
このルートも通行止め。
2025年02月08日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 9:14
このルートも通行止め。
右手に迂回して初めての道を歩く。
2025年02月08日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 9:26
右手に迂回して初めての道を歩く。
見慣れたところへ出てきた。
2025年02月08日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 9:26
見慣れたところへ出てきた。
ここは観光道。
ノートレースだ。
2025年02月08日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 9:26
ここは観光道。
ノートレースだ。
山頂に到着。
雪がうっすらと残っている。
2025年02月08日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
8
2/8 9:35
山頂に到着。
雪がうっすらと残っている。
本日の雑賀崎ビューです。
2025年02月08日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
9
2/8 9:35
本日の雑賀崎ビューです。
一応記念地鶏
2025年02月08日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
7
2/8 9:36
一応記念地鶏
朝から幸せ時間。
2025年02月08日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 9:41
朝から幸せ時間。
ポットにお湯を入れてきました。
こんな寒い日は焼酎のお湯割りしか思いあたらなかった。
va◯◯さまはイカソーメンがオキニですが、わたくしはコレがオキニなんですよ。
2025年02月08日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
6
2/8 9:43
ポットにお湯を入れてきました。
こんな寒い日は焼酎のお湯割りしか思いあたらなかった。
va◯◯さまはイカソーメンがオキニですが、わたくしはコレがオキニなんですよ。
本日の目標2つ目は山岡家でラーメンを食べる事。
最近オープンしたけどいつも満車で行列が出来ているそうだ。
先日明神平へ行った時朝の5時半でも雨のなか15人ぐらい並んでた😅
7
本日の目標2つ目は山岡家でラーメンを食べる事。
最近オープンしたけどいつも満車で行列が出来ているそうだ。
先日明神平へ行った時朝の5時半でも雨のなか15人ぐらい並んでた😅
焼酎も無くなったのでぼつぼつ下山しますか。
2025年02月08日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 10:10
焼酎も無くなったのでぼつぼつ下山しますか。
水場があったので給水しました。
2025年02月08日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 10:38
水場があったので給水しました。
山岡家の対面の丸源ラーメン。
暫くは商売あがったりだろうな。
2025年02月08日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:06
山岡家の対面の丸源ラーメン。
暫くは商売あがったりだろうな。
第2目標の山岡家。
並んでも食べてやる!
2025年02月08日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:07
第2目標の山岡家。
並んでも食べてやる!
行列は約20人ぐらいかな。
駐車場が満車なのでずーっとこれくらいの行列になってる。
2025年02月08日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:10
行列は約20人ぐらいかな。
駐車場が満車なのでずーっとこれくらいの行列になってる。
なかなか進まない。
2025年02月08日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:24
なかなか進まない。
20分でようやく入り口
2025年02月08日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 11:27
20分でようやく入り口
ようやく店内に入れた。
メニューはこんなもん。
2025年02月08日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:37
ようやく店内に入れた。
メニューはこんなもん。
ポスターにあった1番人気らしき"特製味噌ネギラーメン"をチョイス。
2025年02月08日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:39
ポスターにあった1番人気らしき"特製味噌ネギラーメン"をチョイス。
店内はこんな感じ。
カウンター席は15席くらいあった。
2025年02月08日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:40
店内はこんな感じ。
カウンター席は15席くらいあった。
ボックスは8席ぐらいあった。
"お客様が写るので写真はやめてください"と怒られた🥲
2025年02月08日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:40
ボックスは8席ぐらいあった。
"お客様が写るので写真はやめてください"と怒られた🥲
やっと席に着いた
2025年02月08日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:42
やっと席に着いた
夜中のバイトは1625円かぁ!
仕事辞めたら雇ってくれやんかなぁ。
2025年02月08日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:44
夜中のバイトは1625円かぁ!
仕事辞めたら雇ってくれやんかなぁ。
味噌以外に醤油も人気なんか?
2025年02月08日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 11:44
味噌以外に醤油も人気なんか?
ようやく登場。
並びだしてから47分で出てきました。
2025年02月08日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:54
ようやく登場。
並びだしてから47分で出てきました。
実食。
太めの麺がもちもち。
2025年02月08日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:54
実食。
太めの麺がもちもち。
チャーシューはサイコロステーキみたい。
ネギはラー油が効いてシャキシャキしてる。
2025年02月08日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 11:55
チャーシューはサイコロステーキみたい。
ネギはラー油が効いてシャキシャキしてる。
美味かった。
完食。
今まで食べたラーメンで何番目かは決められないけど間違いなく初めて食べる味だった。
2025年02月08日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/8 12:04
美味かった。
完食。
今まで食べたラーメンで何番目かは決められないけど間違いなく初めて食べる味だった。
さて帰ります。
途中の水場で水分補給します。
2025年02月08日 12:13撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/8 12:13
さて帰ります。
途中の水場で水分補給します。
本日の3つ目の目標は国士無双をあがり写真を撮る事だったけど、、、コレは達成出来なかった。😓
ジャン友が九蓮宝燈をツモ上がりした😳
初めて見た😧
コイツ死ぬぞ🥴
2025年02月08日 16:33撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/8 16:33
本日の3つ目の目標は国士無双をあがり写真を撮る事だったけど、、、コレは達成出来なかった。😓
ジャン友が九蓮宝燈をツモ上がりした😳
初めて見た😧
コイツ死ぬぞ🥴
撮影機器:

感想

最近近所にラーメン山岡家がオープンした。
会社でも山友でも行列の話題で持ちきりだ。
今日は午後からコロナ禍以来の麻雀をする。
そこで閃いた。
名草山に登りラーメン食って国士無双を上がってやろうと😏
3つの目標と題し、今年一番の寒波を楽しい思い出に変えるべく楽しんでまいりました。😜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

teraさん おはようございます

紀三井寺のアソコ知らずに上から降りてきたよ😂お腹痛いし仕方なく突破しましたけどね😜

山岡家お疲れ様です!
1時間待てば食べれるんですね😅
サービス券目的のリピート客も居るんでしょうね。
2025/2/10 6:07
いいねいいね
2
コヤさん🍖さま こんにちは😃

コメントありがとうございます😊
山岡家は一応一通りのメニューを食べて判断しようと思います。
まだしばらく行列は続きそうですね。
2025/2/10 8:29
いいねいいね
2
teraさん、こんばんは
新しいルート開拓楽しそうです

それにしてもラストの写真1枚、お友達の顔は下半分だけだけど、ものすごいドヤ顔ですね😆
2025/2/10 19:26
いいねいいね
2
kayoさま こんばんは😃 

コメントありがとうございます😊
名草山は無数にルートがあります。
しかもそれは増えています。😧
全てを走破は無理ですが新ルートを見つけたときはやっぱり嬉しいです。

ラストの画像ですがトリミングしてます。
ご指摘通り凄いドヤ顔ですよー。
なんせ0.0001%しか出来ない役満ですからね。
あがったら死ぬと云われています。😨
2025/2/10 20:53
いいねいいね
1
teraさん
こんばんは♪
何やら、私の名前と思しき文字が、書いてますねぇ〜
はい!
私のザックのお供のプチクーラーパックと、通勤用のザックには、非常食として常にイカソーメン入ってますよ😋👍
また暖かくなったら、ソーメン繋がり登山楽しみたいですね🤗

しかし、ツモると死ぬと言う伝説の役満九蓮宝燈をツモるとは…😱
ツモって死んだ人は知りませんが、何となく怖く感じましたね😢

早く身体治して、名草山で鍋🍲
また楽しみましょうね😊👍
2025/2/12 23:09
いいねいいね
1
バラさん🏍さま こんにちは😃

コメントありがとうございます😊
イカソーメンもソーメンも大好きです。
次回はソーメンもアップグレードを考えましよう😋
九蓮宝燈をあがられた時は震えました。
3日後にわたくし自身に祟りが飛び火してしまいましたよ。😰
ギックリ腰で自宅静養中です。😭





2025/2/13 10:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら