記録ID: 8506592
全員に公開
ハイキング
近畿
制限時間内でリハビリハイクin名草山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 475m
- 下り
- 471m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
未踏ルートはジャングルでした。 |
写真
今日10:00よりtera-chanと天川村の弁財天神社へお参りに行く約束をしているので短時間ですが名草山へリハビリハイクしてきます。
今日の名草山は雲ひとつなく気持ち良さそうです。
今日の名草山は雲ひとつなく気持ち良さそうです。
毎日同じ時間に登られてる方がいらっしゃいますね。
さて、先に進もうとおもった矢先にヤマレコのアナウンスが、、、
紀の川市からいらした👩ハイカーがヤマレコユーザーでした😄
暫く楽しくお喋りしていただきました。
さて、先に進もうとおもった矢先にヤマレコのアナウンスが、、、
紀の川市からいらした👩ハイカーがヤマレコユーザーでした😄
暫く楽しくお喋りしていただきました。
黒滝にはこんにゃくの他、柿の葉寿司がお気に入りですがシャリが無くなったので売り切れになったとの事でした。
代わりにキッチンカーで奈良のイチゴのかき氷を売り込んでいたので購入してきたようです。
冷凍イチゴがいっぱい入っていてメチャウマでした。😋
代わりにキッチンカーで奈良のイチゴのかき氷を売り込んでいたので購入してきたようです。
冷凍イチゴがいっぱい入っていてメチャウマでした。😋
感想
この週末は色々ありまして山に登れるのは日曜日の10:00迄となってしまいました。
とにかく週に一度は山かせめてウォーキングだけでもやっておきたいのです。
今回は日曜日の朝、早起きして山に行く以外なさそうです。
時間が限られてる割には結構歩けたので今週も良しとします。
そしてその後は作戦通りの週末を送れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます😊
惜しかったねぇ〜。
実は洞川温泉へ鮎の塩焼きを食べに行ってta_baさまを冷やかしてやろうなんて考えてたんですよ。
ただ、渋滞が怖かったんで辞めたんですよ。
いつか大峯のどこかで接見しましょう😜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する