記録ID: 7786399
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山から丹沢湖
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 861m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:12
距離 11.9km
登り 861m
下り 736m
14:10
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯本平から大野山:危険はないが道がわかりづらい、見どころは少ない 大野山から丹沢湖:なかなかにアドベンチャラスで経験者には楽しい道で近づいてくる丹沢湖の眺めも楽しい。ザレ急登、急降が緊張する |
写真
小田原藩(ってあったんだね)、世附村の村役人の家だったものが、ダム湖ができる昭和53年にも残っていて、それ以来、ここに移設して残したそうだ。47年前のことだ、すぐにわかる。私と同い年だから。
感想
大野山は、山を(自分なりに)本格的に始める前に、何度か子供と登った原点のような山だ。
谷峨から登って山北に下山するのが自分の中の王道だが、行きも帰りも赤線繋ぎで行ったことのないルートで歩いた。
湯本平からのルートは道がわかりづらい上に見どころが少なかったが、丹沢湖へのルートはなかなか面白いルートだった。(痩せ尾根や鎖場、ザレ急登,急降、ルート誤り注意箇所などあり、初心者向きではない印象です)
大野山山頂からは富士山はもちろん丹沢、箱根、道志の山々が見える。あの頃は名も知らなかった山々が、登った山ばかりになっていた。
味わい深いエクストリーム大野山登頂となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する