記録ID: 7789506
全員に公開
トレイルラン
東海
【東紀州10座】妙見山〜妙見倉(大岩)から望む七里御浜😄
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 799m
- 下り
- 800m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前の神社までは石畳も残っている登山道で歩きやすいですが、神社からはそこそこタフな登山道。 |
その他周辺情報 | 夢古道おわせ・夢古道の湯(750円)露天風呂(釜風呂2つ)、サウナ有。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープ有 |
写真
装備
個人装備 |
予備バッテリー
ファーストエイド
スマホ
防寒着
帽子
手袋
|
---|
感想
紀伊半島南部遠征4日目。
三重の実家でのんびりさせてもらい、滋賀に戻る途中でもう一座😁
東紀州10座の妙見山へ。
山頂手前の神社までは石畳も残っている登山道で歩きやすいですが、神社からはそこそこタフな登山道。神社の御神体の大岩手前を西側に巻いて進みます。またピンク色のテープが多数あるので従って行くと間違えません。
大岩の上からの眺望は抜群。七里御浜と雄大な太平洋が眼前に見えて最高でした😄
駐車場:神木(こうのぎ)原地神社の駐車場を利用。10台程停めれそう。
風呂:夢古道おわせ・夢古道の湯(750円)露天風呂(釜風呂2つ)、サウナ有。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ有
東紀州10座:妙見山(9座目)
■未ハント
・大丹倉(おおにぐら)
■ハント済
・妙見山(みょうけんさん):2025/2/11
・亥谷山(いたにやま):2024/11/30
・八鬼山(やきやま):2023/3/3
・高峰山(たかみねさん):2023/3/3
・天狗倉山(てんぐぐらやま):2022/12/31
・便石山(びんしやま):2022/12/31
・子ノ泊山(ねのとまりやま):2020/1/2
・大烏帽子山(おおえぼしやま):2018/1/1
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する