破風山



- GPS
- 03:25
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 839m
- 下り
- 853m
コースタイム
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本日2座目破風山です
皆野アルプス制覇の予定でしたが
ちょっと寝坊して時間がおしてしまったので前原山方面はまた次回
1座目の宝登山
来年こそは満開の蝋梅を見に行くので
その時に制覇しよう(๑•̀ㅂ•́)و
宝登山麓駐車場から15分
皆野町営駐車場到着
車の中でお昼ご飯
11:00 登山開始です
しばらくは舗装道路の上りの坂道歩き
地味にツライ(>_<)
途中からやっと登山道
空気が変わりとても気持ちいい
まあまあ急な道を登り、猿岩を越えて
12:00 破風山到着
360°の景色(っ ॑꒳ ॑c)スゴイ
遠くの山までよく見える👀
夫ちゃんが先日登った小鹿野二子山
またの名をクレイジーマウンテン
見えました:(´ºдº:;`):ヒィ-
切り立った西岳、鎖のない上級者コース
遠くから見ても急〜
私には絶対無理だー
ちょっと休憩して出発
激下りして、また登って
12:55 大前山
13:10 天狗山
途中、岩場鎖場あり
そんなに難しくない
天狗山からすぐの下りにあった鎖場は
怖そうだったので巻道から
夫ちゃんは猿のように楽しんでました
途中から杉の木の中のなだらかな下り道
トレラン出来ました
13:35 秩父華厳の滝到着
水量は少なかったけど素敵な滝でした
13:55 駐車場へ向かいます
舗装道路をジョギングで
バス停にバス待ちの人あり
何分発か分からないが
バスより先に駐車場着けるか(ง •̀_•́)ง
残念〜あと3分の1の所で抜かれました
14:25 駐車場到着
今日も楽しい登山でした
車の中でコーヒータイム
朝早かったので私も夫ちゃんも眠い
頑張って帰ります
帰りの車、私はやはり寝ちゃった
夫ちゃん、いつも運転ありがとう(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する