記録ID: 779517
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
越前岳(黒岳〜越前岳〜呼子岳)
2014年04月28日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 939m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。 呼子からの下り”ガラガラした源頭部”では、大きな石がごろごろした沢で、コースが解りにくいですが、道迷いをする事は無いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
黒岳を予定していましたが、何故だか黒岳の姿を見てUターンしてしまった。
(緯度経度を表示するGPSが動作せず、そちらに気が行っていた為か?)
天候にも恵まれ、気持ちよく歩くことが出来ましたが、
呼子岳からのガラガラした源頭部は、歩きにくく、
また沢全体がコースの様で、1m位の高さの岩から降りる様な事も有りました。
此処は下るより登りにし、逆回りの方が的確に歩けるかも、と思っています。
高低差,距離など初心者の私には、うってつけのコースかも・・・
下山後ヘルシーパーク裾野に立ち寄る。
大きな富士山を見ながらの露天風呂は最高です。
但し、女性の方は塀を作っており、富士山は見えないとの事です。
ログは表示の無いGPSも持っていたので、そちらで取得しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する